八戸市】青潮小学校 図書貸し出し大賑わい2023/08/03
7月31日、図書の貸し出しがありました。本を借りる子たちがたくさん来ました。夏休みにはいって、2冊読み切ってこれからもたくさん読書も頑張ります。委員会の皆さんもお手伝いを頑張ってくれました。次は8月10日です。この夏休みも読書のチャンスたくさん読んでみてくださいみんな元気にいい夏休みを過ごしているようで久しぶり笑顔が嬉しくなりました。暑さが続いています。熱中症の心配もありますので水分補給や休憩をとりながら部活なども無理なく頑張ってください。みんなで楽しい夏休みを!

黒石市】黒石東小学校 自習の時間2023年 08月 25日
担任の先生のご都合で、6年生が自習していましたのでおじゃましました。自習課題が早く終わったら宿題をやってよいかどうかで話し合いが 行われていましたが、結局は自習課題が終わったらイーライブラリーや 読書をするということに落ち着きました。自分たちの力で話し合いができる素敵な6年生です。熱心に課題に取り組んでいましたよ。

つがる市】木造高等学校 あおもり創造学事業「RESAS活用講演会(整理分析)」2023/07/10
7月5日(水)、情報の整理分析の考え方やポイントを専門家から学ぶことで、探究活動に必要なスキルを再確認することを目的に、「RESAS活用講演会(整理分析)」をリモート形式で行いました。講師は、経済産業省東北経済産業局 総務企画部 企画調査課 地域経済分析システム普及活用支援調査員 福田 剛道様です。参加した2年次生は、EBPMの重要性やフィールワークで集めた情報をもとに仮説を立てたり、仮説を検証する演習にグループで熱心に取り組んでいました。講義内容(1)前回「調査方法」の振り返り(2)問題・課題発見ツールの使い方①EBPMの重要性②SWOT分析で問題の抽出③ロジックツリーで仮説の構造化(3)まとめ講義後の生徒の感想(1)データなどの証拠をもとに問題解決することが大切だと分かった。(2)SWOTや仮説の検証についてわかったので、今後のプロジェクトにいかしていきといと思いました。(3)EBPM を使うことによって解決策を見つけやすくなることがわかったので今後の活動に活かしていきたいです。(4)仮説や検証のやり方を真似して探究に活かしたいと思った。

八戸市】八戸工業大学第一高等学校 【工業科】高大連携による課題研究2023/07/04
5月18日~6月29日、課題研究の授業時間を利用し、電気コース3年31名を対象に、全5回で体験型講義を実施しました。八戸工業大学の電気電子通信工学コース石山研究室、信山研究室、佐々木研究室、花田研究室、越田研究室の教授・学生から協力をいただきました。講義は、最新技術の紹介や変化し続ける産業に対する興味・関心の幅を広げるための工夫が施された内容でした。最終講義では、これまでの振返り学習の後、大学生と高校生による進路懇談会を行いました。大学生活や就職活動などについて和やかな雰囲気で話し合う姿が見られました。生徒たちは「難しい内容だったが、教授・学生スタッフの皆さんが優しく分かりやすく教えてくれた」、「大学進学のメリットや生活のイメージができた」と感想を述べていました。

つがる市】(森田小学校)【6年生】書写 2023/7/18
ICTを活用して、しっかり「書く」!

黒石市】黒石東小学校 教育委員会訪問②(2023年6月29日)
高学年の授業はタブレットを使ったものがたくさんかありました。電子黒板も多くの学級で使用していました。

八戸市】向陵高等学校 髙橋暉先生 研究授業(2年情報)2023/7/6
情報の髙橋暉先生の研究授業が2-1で行われました。

大間町】(PDF)大間高等学校 生徒指導部通信2023 vol.2
4/26(水)前期生徒総会が実施され、1年間の生徒会活動の目標、方針、予算が議論されました。また、今年度よりすべての資料はデータ化され、タブレット端末を用いた総会となりました。生徒総会は国会と役割が類似しています。生徒全員に発言と議決する権利があります。学校は、国語や数学などを学ぶだけでなく、将来有権者として有意義な政治参加を目指す民主主義を学ぶ場です。成人年齢が 18 歳に引き下げられ、社会は高校生の意欲を求めています。意欲的な力で学校を運営していってください。

黒石市】黒石東小学校 教育委員会訪問②(2023年6月29日)
高学年の授業はタブレットを使ったものがたくさんかありました。電子黒板も多くの学級で使用していました。

八戸市】八戸聖ウルスラ学院中学校 【中2・中3】総合的な学習 プレゼンテーション発表会2023.07.05
中学校3年生が作成した興味のある分野や仕事に関して調査したプレゼンテーションを中学校2年生に向けて発表しました。3年生の問いかけに2年生が反応したり、質問したりと活発なやりとりのある発表会になりました。

【青森県】