GIGAスクール構想等に関する【黒石市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
六郷小学校 朝自習の様子
今日の朝自習の様子です。
子どもたちにとっては、今の学年で最後の朝自習となります。
タブレットを使った学習に取り組んだり、読書をしたりするなど、落ち着いて過ごしていました。
六郷小学校 学習参観日①
今日は、今年度最後の学習参観日でした。
各学級の参観授業の様子です。
1年生 算数「たすのかなひくのかなずにかいてかんがえよう」
2年生 生活科「わたしたんけん」
3年生 社会「道具とくらしのうつりかわり」
黒石東小学校 どんな作品になるのかな
今日は6年生の外国語の授業におじゃましました。友だち同士でタブレットを使いながら、英語で会話しています。これなら中学校でも楽しく英語を学べそうだなあと嬉しくなりました。
六郷小学校 12月11日 提案授業「式と計算」
4年生は、2校時に算数で「式と計算」の単元を学習しました。
この授業は、校内研修(提案授業)として、全職員が参観しました。
子どもたちは、タブレットを使って視覚的に問題を捉え、テープ図を手がかりに、たし算とかけ算が交じった式の意味を考えました。
たし算とかけ算の交じった式について、話合いをもとに計算の順序を確かめることができました。
思い出を版で表現しよう
今年度、5年生は「一版多色刷り版画」に挑戦します。
今日は、その下描きを描きました。
テーマは、「今年(5年生)の思い出」です。
子どもたちは、鉛筆で描いたり消したりを繰り返し、画面の組立てを考えながら下描きをしました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
【黒石市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ