【黒石市】
これまでの【黒石市】関係のニュース
黒石東小学校 国語の学習(6年2組、2年3組)
6年2組は、パネルディスカッションのために、インターネットで調べたことをタブレットを使ってまとめていました。高学年にもなると、文字入力も速いですね。さすがです! 2年3組は、新出漢字の練習です。先生と一緒に、空中に書き順を書いてみて、ワークの文字をなぞり、練習します。丁寧にきれいに書こうとして文字の形を手直しする子も多く、感心しました。

黒石東小学校 国語の学習(6年2組、2年3組)
 6年2組は、パネルディスカッションのために、インターネットで調べたことをタブレットを使ってまとめていました。高学年にもなると、文字入力も速いですね。さすがです!

東英小学校 5年生は社会科の学習
群馬県嬬恋村について グループで資料を基に調べる勉強です 今や副読本の二次元コードをタブレットPCで読み取ると パッと必要な情報が出されます いやあ すごい時代になりましたねえ でも その資料を集め分析し まとめるのは 人間ですからね それが子ども達の学習になります

六郷小学校 「1年生を迎える会」に向けて 
6年生は「1年生を迎える会」に向けて準備を進めていました。 学校紹介のクイズをするための準備や発表練習などをグループに分かれて行っていました。 1年生の子たちに喜んでもらおうと、意欲的に活動していました。 金曜日の「1年生を迎える会」が楽しみです。

六郷小学校 学習参観日
【4年生】国語「漢字の部首」 【5年生】家庭科「玉結び・玉どめに挑戦しよう」 【6年生】道徳「手品師」

端末整備状況

【黒石市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ