中島村】吉子川小学校 タブレット学習(2年)
2年生がタブレットの使い方を学び始めました。課題や目的に応じてタブレットを活用する力を低学年のうちから育てています。

田村市】常葉中学校 GIGAスクールに向けてWi-Fi工事を行っています
本日(12月22日)から、校舎内のWi-Fi工事を行っています。

中島村】(PDF)なかじま議会だより 2020年8月号
令和2年度補正予算として、GIGAスクール関連事業が紹介されています(2ページ)。

矢吹町】(PDF)広報やぶき 2020年11月号
遠隔・オンライン学習等への支援事業として、学校へのタブレット等のICT機器の整備が紹介されています(2ページ)。

棚倉町】(PDF)広報たなぐら 2020年11月号
令和2年度補正予算としてGIGAスクール関連事業費が計上されています(6ページ)。

鮫川村】(PDF)広報さめがわ 2020年12月号
GIGAスクール構想に基づく児童・生徒1人1台端末について紹介されています(3ページ)。

いわき市】夏井小学校 6年生 ICTを活用した音楽授業
6年生でICTを活用した音楽授業を行いました。 タブレットで音符を打ち込み作曲を行っていました。 できた曲をタブレットで再生し、子どもたちは自分で作った曲に満足げでした。 周りから、素敵な曲が流れ子どもたちの音楽のセンスを感じました。

いわき市】好間第二小学校 電子黒板使って便利!
文科省のGIGAスクール構想の「児童生徒1人1台コンピュータ」関連事業で、12月中旬に大型電子黒板がクラスに1台ずつ配置されました。先生方が集まり、試行錯誤で授業への活用方法を考えて今週から実践しています。

大玉村】(PDF)議会だより おおたま No.119
9月臨時会にて、大玉村立小中学校学習用タブレット端末購入事業売買契約に係る議案が可決されました。

只見町】(PDF)只見町 議会だより No.161
GIGAスクール構想に基づく端末整備について紹介されています。

【福島県】