【にかほ市】条件付き一般競争入札(にかほ市小中学校情報機器整備事業備品購入)に係る公告について(申請書提出期限:令和2年8
◇事業名:にかほ市小中学校情報機器整備事業備品購入
◇事業概要:GIGAスクール構想に基づくタブレット端末等整備
【横手市】横手市立小中学校情報機器整備に係る指名型プロポーザルの実施について(提出意思確認書提出期限:7月28日)
文部科学省が進める「GIGAスクール構想」の実現に向けて、多様な子供たちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学びを実現するため、横手市立小中学校に児童生徒1人1台端末を整備します。
【大潟村】GIGAスクール環境整備事業 備品購入(入札参加資格確認申請締切:令和2年8月3日)
大潟小中学校の児童・生徒用タブレット端末等、学校ICT機器の購入についての公告です。
【羽後町】GIGAスクール整備事業
羽後町GIGAスクール整備事業に係る公募型プロポーザルについての情報です。
秋田県 7月補正予算案
学校休業時における児童生徒の学習の機会を確保するため、オンライン学習の推進に必要な環境整備を行う事業が新たに追加されました。
秋田県 e-AKITA ICT学び推進プラン事業「校内LAN等整備」業務委託に係る条件付き一般競争入札の結果について
e-AKITA ICT学び推進プラン事業「校内LAN等整備」業務委託に係る条件付き一般競争入札の結果について公表します。
【五城目町】五城目町、全町民に商品券1万円 町内登録店で使える
小中学校のオンライン学習対応などに向けた情報環境整備のほか、学生や農林産物加工販売業者向けの支援を行う。
【藤里町】藤里町の小中学校へタブレット端末、新型コロナ追加対策
秋田県藤里町は9日、新型コロナウイルス感染症対策用品の追加購入や、小中学校へのタブレット端末整備など追加のコロナ対策を町議会全員協議会で明らかにした。総事業費は2274万円。財源には国の臨時交付金を見込む。
【大仙市】GIGAスクール構想の推進に関する情報提供依頼について(RFI)(提案締切:令和2年7月10日)
大仙市におけるGIGAスクール構想の推進につきまして、以下の2点について、情報提供依頼を実施いたします。
1.1人1台端末に関するセキュリティソリューションの情報について
2.GIGAスクールサポーター事業の業務委託について
情報を保有している事業所の方は、下記依頼文書をご覧いただき、ご協力をお願いします。
【北秋田市】経済対策の第2弾など 全議案を可決、同意
市内全ての児童・生徒用の学習用コンピューター(タブレット端末)1428台を整備する学習者用コンピューター購入費には7452万6000円を措置した。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化