多賀町】(PDF)こんにちわ議会です!! 2020年11月
GIGAスクール構想の実現に基づく端末整備(8ページ)と質疑(15ページ)が掲載されています。

愛荘町】愛知川小学校 (中日新聞)愛荘・愛知川小でiPad納品セレモニー GIGAスクール構想 
国のGIGAスクール構想の実現に向けて「児童生徒一人一台端末」の整備を進めている愛荘町は十六日、愛知川小で米アップル社の端末「iPad」の納品セレモニーを開いた。...

彦根市】佐和山小学校 1人1台のタブレットPCを使って
6年生ではGIGAスクール構想の実現に向けて配置されたPCを本日から使い始めました。使用上の注意点を確認した後、PCを起動しました。今回は1回目なのでドリル学習やプログラミングのアプリを使ってみました。最後に丁寧に片づけました。学習後、子供たちは「楽しかった。」と口にしました。

守山市】立命館守山中学校・高校 1600台のiPadを管理! 導入から7年目の伊藤先生が伝えたいこと
立命館守山中学校・高等学校では2014年からiPadの1人1台体制を導入するなど、早くからICT教育に取り組んでいます。 大量の端末の運用管理や広がる授業スタイルの選択肢など、立命館守山中学校・高等学校での事例をご紹介いただきます。

近江八幡市】小中学校の児童生徒に1人1台 情報端末を使った授業がスタート
市では、国が推進するGIGAスクール構想の実現に向け、令和2年度中に市立小中学校のすべての児童生徒に1人1台の情報端末が使える環境を整備し、実際に活用した授業が始まっています。情報端末は、今後、鉛筆やノートなどと同様に子どもたちにとって不可欠なツール(道具)となることで、より質の高い教育活動の展開が期待されます。そこで今回は、学校現場を訪問しながら、情報端末を使った授業を紹介します。

滋賀県 令和3年度当初予算 GIGAスクール端末等有効活用支援事業
一人一台端末を授業等で活用するための教員向けのオンライン研修を行うとともに、生徒会のオンライン交流会を実施し、生徒が主体的にICTを活用することにより、GIGAスクール端末等の有効活用を進める。

守山市】【交流会レポート】立命館守山中学高等学校におけるICT活用の広がりの事例についてー主としてオンライン学習の取組に関してー
GIGAスクール構想推進委員会・学校支援部会・交流会サブ部会セミナーは1月29日(火)に開催され、立命館守山中学・高等学校 加藤智博先生をお招きし、ICT活用の広がりの事例についてお話いただきました。全国の教育委員会、教育関係者の方々を中心に70名を超える方々のご参加を得て、開催されました。

米原市】(PDF)まいばら 2021年1月号
春照小学校の、ICT機器を活用し、遊びながら学ぶ、ICTAMの取り組みが紹介されています(4ページ)。

愛荘町】(毎日新聞)秦荘西小学校 6年生にオンラインでありがとう 送る会、各教室に生中継
滋賀県愛荘町立秦荘西(はたしょうにし)小(八木佐登留校長、272人)で24日、オンライン技術を活用した「六年生を送る会」が初めて開かれた。新型コロナウイルス対策として密を避けるため、体育館には6年生だけが着席。ステージ上に順次、各学年が登壇し、「お兄さん、お姉さん」を送る出し物を披露。パソコン機器などで撮影・送信され、各教室に備えられた65型の電子黒板でその様子を生中継した。

米原市】<キラリ近江びと> 米原高教諭 堀尾美央さん(35)
オンラインを活用して生徒が海外の学生らと国際交流する授業に、2016年から取り組んできた。新型コロナウイルス禍で、学校への情報通信技術(ICT)の導入が加速している。国内外で人の往来が制限される今だからこそ、生徒がオンラインで世界とつながり、視野を広げる機会づくりを大切にしている。

【滋賀県】