【彦根市】
これまでの【彦根市】関係のニュース
彦根市立稲枝東小学校 2024年2月29日
2月29日(木)  今朝は3学期6回目の全校読み語りでした。ボランティアの皆様にはいつも楽しい読み語りの時間を提供いただき、ありがとうございます。今年度はあと3月の1回となりました。どうぞよろしくお願いします。  1年生は、国語「おもい出してかこう いいこといっぱい一年生」の時間に、一年間を振り返って嬉しかったこと、楽しかったこと、驚いたことなどをタブレット端末のオクリンクを使ってカードに書き込みました。嬉しかったことに縄跳びで二重跳びができたこと、楽しかったことにドッジボール、バス遠足に行ったこと、初めての運動会のこと、驚いたことにテレビや黒板があることなど各々がじっくり思い出して、フリック入力や手書き入力しながら書き込めていました。いいこといっぱいの1年生、微笑ましい表情から伺い知ることができました。  6年2組の掃除ロッカーに青いカードが貼っていました。良い言葉ばかりなので写真に収め尋ねると「掃除で大切にしたい精神」とのことでした。なるほどです。卒業まであと19日となった皆さん、この精神をずっと大切にしたいですね。明日はいよいよ6年生を送る会、きっと良い思い出ができると思います。1~5年生の皆さん準備ありがとう。心のこもった発表期待しています。 

彦根市立稲枝北小学校 【3年 音楽科 リコーダー奏】3月1日(金)2024年3月1日
〇3年生は、エーデルワイスの学習に入り、パートに分かれて練習に取り組みました。今日はじめて取り組んだ学習ですが、時間の終わりには2つのパートを合わせて演奏することができました。3年生から始めたリコーダーですが、ずいぶん音を出すことに慣れてきました。素敵な演奏になりそうです。 【4年 社会科 特色ある地域と人々のくらし】 〇4年生は、滋賀県のなかの市町から、調べたいところを選んで調べ学習をしました。インターネットや本から情報を探してまとめ、タブレットのカード機能を使って、1枚1枚仕上げていきます。高島市や長浜市、日野町や竜王町など、興味を引く内容を中心にまとめていました。

彦根市立城北小学校 3月1日(金)【1年生 作品袋づくり】
1年生が、学年末に図工などの作品を入れて持ち帰る袋に自分の好きな絵を描いて自分だけのオリジナルバッグにしていました。自分で好きな絵を描いたり、タブレットで画像を確認して書いたり、イラストを下敷きにしてなぞったり、いろいろな方法で絵を描いていました。

高宮小学校 【5年生 算数科】2023/09/01
9月1日(金)、5年生が算数科の授業で、公倍数・最小公倍数の学習をしました。同じ形の長方形を敷き詰めて、正方形の形にします。タブレットを活用したり、紙を並べたりしながら、2辺の公倍数にすると正方形になることに気づくことができました。

彦根東高等学校 ICT教育2023年08月24日
今年度も彦根東高校では、土曜講座「稽古館」を開講しています。教員が自身の専門性を活かして開講する独自の講座から、希望する生徒が自由に受講講座を選び、学ぶものです。稽古館の名称は、本校のルーツにあたる彦根藩の藩校名に由来します。(詳細はこちら)「Social Animal Bond」は、動物との交流を通じて心理的な不安を和らげる「動物介在療法」を学校に普及し、生徒や教員にとっての居場所をつくるスタートアップ企業です。この講座では、Social Animal Bondと対面・オンラインで連携し、各自でトピックを選んで、スクールドッグ(セラピー犬)を通じた問題解決について提案・実行します。動物の殺処分や子どもの貧困、不登校、ヤングケアラー、教員の多忙・疲弊などに関心のある生徒30名が集まり、これから学習に取り組みます。第1回は、Social Animal Bond代表の青木潤一さんとZoomで交流しました。

端末整備状況

【彦根市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ