【愛荘町】
これまでの【愛荘町】関係のニュース
漢字学習の進め方を研修しました。
今年度から、新しい学習方法で漢字学習に取り組みます。子どもたちがこれまで以上に主体的に、友だちや先生と楽しみながら学習を進めていけるよう、講師の先生をお招きして、漢字学習の進め方の研修をしました。 学習の中で使用する教材をHP内のリンクから閲覧できるように準備中です。準備ができましたら、子どもたちの学習の様子と合わせてお知らせいたします。

運動会に向けた練習がスタートしました!
今日から運動会に向けての練習が各学年でスタートしました。まだまだ暑い日が続くため、教室や特別教室など空調設備のある限られた場所での活動となりましたが、子どもたちの表情や練習に取り組む姿勢から「最高の運動会にしたい」という気持ちを感じました。  1年生は小学校生活初めての運動会ということもあり、特段ワクワクしたようです。運動会で踊るダンスの動画を視聴する段階から立ち上がり、意欲的に身体を動かす姿があちこちで見られました。振付を覚えるために「よ~い、どん!のポーズ」「カメラのポーズ」など、みんなで名前を考えながら練習に取り組む様子はとても楽しそうでした。  6年生を中心に考え、全校児童にアンケートをとって決定した今年の運動会のスローガンは「全員全力!力を合わせて最高の運動会に」です。学級・学年・縦割りの友だちと力を合わせ、最高の運動会をつくりあげてほしいと思います。  熱中症に配慮しながら練習に取り組みますが、暑い中での活動になるため子どもたちは体調を崩しやすくなるかと思います。ご家庭でも体調管理のご協力をお願いします。

秦荘東小学校 1年生タブレット学習・5年生作品2023年07月19日
1年生は初めてタブレットの学習を行いました。使い方を聞いたあと、ドリルの問題にも挑戦。「先生、簡単やで」「もう、自分でできる」と、頼もしい言葉が聞こえてきました。ぜひ、夏休みの学習に役立ててください。5年生の教室に横には、リーフレットが並んでいました。「ヨシ」についてまとめたものです。先日の出前授業を受けてのまとめ学習です。さすが高学年。まとめ方にも工夫がたくさんありました。

愛知川小学校  4年生、タブレットを使った星座の学習
4年生の理科では星座について学習しています。星は夜しか観測できないため、これまでは宿題で星の観測をして学ぶことが多かったのですが、今回の学習ではタブレットに入っている星座アプリを活用し、学習を進めています。

愛知川小学校  「9月8日 4年生、タブレットを使った星座の学習」
4年生の理科では星座について学習しています。星は夜しか観測できないため、これまでは宿題で星の観測をして学ぶことが多かったのですが、今回の学習ではタブレットに入っている星座アプリを活用し、学習を進めています。このアプリは、日時を指定することでタブレットを向けた方向の星座を映像で見ることができ、星の動きも子どもたちに考えさせるができました。そして何より、子どもたちの興味、関心を引き付けています。後日、タブレットを持ち帰り、家でも星の観測をする予定です。これからもICTを有効に使いながら、学習を進めていきます。

端末整備状況

【愛荘町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ