GIGAスクール構想等に関する【愛荘町】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
漢字学習の進め方を研修しました。
今年度から、新しい学習方法で漢字学習に取り組みます。子どもたちがこれまで以上に主体的に、友だちや先生と楽しみながら学習を進めていけるよう、講師の先生をお招きして、漢字学習の進め方の研修をしました。
学習の中で使用する教材をHP内のリンクから閲覧できるように準備中です。準備ができましたら、子どもたちの学習の様子と合わせてお知らせいたします。
運動会に向けた練習がスタートしました!
今日から運動会に向けての練習が各学年でスタートしました。まだまだ暑い日が続くため、教室や特別教室など空調設備のある限られた場所での活動となりましたが、子どもたちの表情や練習に取り組む姿勢から「最高の運動会にしたい」という気持ちを感じました。
1年生は小学校生活初めての運動会ということもあり、特段ワクワクしたようです。運動会で踊るダンスの動画を視聴する段階から立ち上がり、意欲的に身体を動かす姿があちこちで見られました。振付を覚えるために「よ~い、どん!のポーズ」「カメラのポーズ」など、みんなで名前を考えながら練習に取り組む様子はとても楽しそうでした。
6年生を中心に考え、全校児童にアンケートをとって決定した今年の運動会のスローガンは「全員全力!力を合わせて最高の運動会に」です。学級・学年・縦割りの友だちと力を合わせ、最高の運動会をつくりあげてほしいと思います。
熱中症に配慮しながら練習に取り組みますが、暑い中での活動になるため子どもたちは体調を崩しやすくなるかと思います。ご家庭でも体調管理のご協力をお願いします。
秦荘東小学校 1年生タブレット学習・5年生作品2023年07月19日
1年生は初めてタブレットの学習を行いました。使い方を聞いたあと、ドリルの問題にも挑戦。「先生、簡単やで」「もう、自分でできる」と、頼もしい言葉が聞こえてきました。ぜひ、夏休みの学習に役立ててください。5年生の教室に横には、リーフレットが並んでいました。「ヨシ」についてまとめたものです。先日の出前授業を受けてのまとめ学習です。さすが高学年。まとめ方にも工夫がたくさんありました。
愛知川小学校 4年生、タブレットを使った星座の学習
4年生の理科では星座について学習しています。星は夜しか観測できないため、これまでは宿題で星の観測をして学ぶことが多かったのですが、今回の学習ではタブレットに入っている星座アプリを活用し、学習を進めています。
愛知川小学校 「9月8日 4年生、タブレットを使った星座の学習」
4年生の理科では星座について学習しています。星は夜しか観測できないため、これまでは宿題で星の観測をして学ぶことが多かったのですが、今回の学習ではタブレットに入っている星座アプリを活用し、学習を進めています。このアプリは、日時を指定することでタブレットを向けた方向の星座を映像で見ることができ、星の動きも子どもたちに考えさせるができました。そして何より、子どもたちの興味、関心を引き付けています。後日、タブレットを持ち帰り、家でも星の観測をする予定です。これからもICTを有効に使いながら、学習を進めていきます。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 6校 | 6校 | 6校 | 6校 | 6校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 2196人 | 2204人 | 2209人 | 2234人 | 2168人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
6.3人/台
6.3人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 6.3人/台 | 6.3人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
9.2人/台
9.1人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 9.1人/台 | 9.2人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
100%
66%
72.8%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 72.8% | 66% | 100% | 100% | 100% |
【愛荘町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ