横手市】横手清陵学院中学校 中1探究Jr.の授業の様子(10月10日実施) 2023年11月7日
毎週火曜日に中学1年生の探究Jr.の授業が行われています。 中学1年生の探究Jr.の大きなテーマは『郷土学』です。 郷土学とは、地域の人、もの、ことに関する「問い」を見つけて、その解決に向けて仮説を立てて探究活動を行っているものです。 10月10日の授業では、自分で設定した個人課題をスライドにまとめる作業を行っていました。 説得力のあるスライドにするために、タブレットを使い、さまざまなデータを活用している生徒もいます。 スライドの完成が楽しみですね。

横手市】秋田県立雄物川高等学校 2023年10月4日
10月4日(水)5~6校時(パスカルタイム)では、1・2年生を対象に専門学校や大学の講師の方々に模擬授業を行っていただきました。「上級学校の授業を体験し、進路選択の幅を広げるとともに、進路意識の向上を図る」目的で毎年行っていますが、実技を交えた授業は、どれも興味深い内容でした。卒業生の中には、この授業をきっかけに進学先を決めた人もおり、1・2年生も教わった内容を今後の進路活動に生かしていくと、気持ちを新たにしていました。

横手市】栄小学校  計画訪問がありました 2023年09月25日
 9月19日(火)、指導主事の先生をお迎えしての授業研究会がありました。今回は、5年生「総合的な学習の時間」でした。学校でお借りしている田んぼで育てたお米のよさを「発信する」という単元。事前に考えておいた考えを練り合うという時間でしたが、より効果的に伝えるためにはどうしたらよいか、一生懸命にアドバイスしていました。

秋田市】明桜高等学校 11月7日(火) 2023年11月7日
本日は、秋田市立桜中学校の2年生が上級学校訪問のため来校しました。1年生特別進学コースの生物基礎を見学し、iPadに触れながら在校生との交流を深めていました。再びお会いできるのを心待ちにしています!

秋田市】秋田市立下北手小学校 6年算数科「データの活用」 2023年9月8日
ICTを活用した算数科の授業を行いました。 様々なデータを基にしてデータの優劣についてを互いに検討し合う授業です。

秋田市】秋田市立広面小学校 研究授業 2023年9月27日
9月27日(水)に、2年3組で算数科「三角形と四角形」の単元の研究授業が行われました。教室の中から三角形・四角形のものを見つけ、タブレットで写真を撮りました。子どもたちはたくさんの先生方の前でも、楽しくしっかりと学習に取り組んでいました

秋田市】秋田市立旭北小学校 秋田市の先生に5年生が社会の授業を公開! 2023/11/08
11月8日(水)年1回行われる「全市一斉授業研究会」が開かれ、本校では社会科の授業を公開しました。秋田市の先生方約60名が集まり、5年2組の授業をご覧になりました。参観くださった多くの先生が、タブレットなどのICT機器を当たり前のように使いこなし、自分たちで学びを深める子どもたちの姿に関心していました。

大館市】上川沿小学校 栄養士の先生による食育指導がありました2023-09-25
本校に給食を提供している成章給食センターから、大越幸枝主任学校栄養士が来校し、食育授業を行いました。授業は、低・中・高学団に分かれて行いました。子どもたちは、紙芝居を見たり、栄養素の色分けカードなどでのお話聞いたりしながら、“食”について学んでいました。1・2年生は、「すききらいなく食べること」、3・4年生は「フードロス」について、5・6年生は「献立の工夫」について学習しました。もりもり食べて、元気いっぱい活動できる上小っ子になるために、食事に対する意識を高め、楽しく食べる習慣が身に付くようにしたいものです。

秋田市】保戸野小学校 1年生と6年生のタブレット学習の様子2023/9/12

秋田市】ノースアジア大学明桜高等学校 9月7日(木)
各教室では来週に迫った前期期末試験に向けて、学習に勤しむ生徒が多く見受けられました。問題をたくさん解いたり、授業ノートを見直したりして、自主的に学習に取り組んでいました。よりよい点数を取れるよう頑張ってください!

【秋田県】