三種町】三種町立浜口小学校 3月8日(金)授業の様子 2024年3月8日
本日2校時の様子です(^^)/ 今日も浜小っ子は元気に頑張っています(^^)/ 2年生(国語:スーホの白い馬) タブレットを活用しての学び合い(^_^)v 1年生(学活) 6年生(漢字テスト) 答えが出なくて苦しそうな表情の人も(^^;) 5年生(算数) 4年生(国語) アンケート結果をまとめる活動中(^_^)v 3年生(算数)

秋田市】ICT教育ニュース ClassiClassi×秋田県立秋田中央高校、高校生による探究の発表会を実施 2024年2月13日
Classiは、秋田県立秋田中央高等学校と共催で「秋田県 高校生探究発表会」を2月17日に実施する。 同校では「躍進」という独自の学校設定科目で「総合的な探究の時間」が新設される以前から探究活動を実施し、県内唯一のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校として科学に関する探究の取り組みを数多く実践してきた。 今回、秋田県高校生の探究の成果発表の機会、生徒が所属高校を越えて学べる機会を創出するべく、秋田県教育委員会と秋田銀行の後援のもと、「秋田県 高校生探究発表会」を開催する運びとなった。 当日は県内の高校7校(生徒104名、教師23名)が参加し、プレゼンテーションとポスターセッションの形式で、県内の地域課題やグローバル人材の育成、サイエンスなどをテーマにしたそれぞれの取り組みを発表する。合わせて、生徒向けミニ講演や教員向けセミナーも実施する。 ・参加校(50音順) 県立秋田中央高等学校(秋田市) 県立秋田南高等学校(秋田市) 県立新屋高等学校(秋田市) 県立角館高等学校(仙北市) 県立金足農業高等学校(秋田市) 県立由利高等学校(由利本荘市) 聖霊女子短期大学付属高等学校(秋田市) 参加人数:高校生104名・先生23名 合計:127名

秋田市】明桜高等学校 3月7日(木)2024年3月7日
本日は総合研究コースの数理研究へ訪問しました。正多面体を、折り紙を通して理解し、その集大成として正多面体を用いたモビール作りに挑戦していました。生徒は自分の作成したモビールを見ながら、図形の魅力について話し合っていました。

秋田市】明桜高等学校 2月26日(月) 2024年2月26日
本日、台湾にある姉妹校の新北市立淡水高級商工職業學校から20名以上の訪日団が来校しました。全校での歓迎会の後、各クラスでの交流や、パートナー生徒と和菓子作りを体験しました。異文化理解をより深めるきっかけになりました! 淡水高級商工職業學校校長先生からの挨拶 クラス交流 和菓子作り

大館市】釈迦内小学校 新一年生交流会 その前に 2024年2月6日
いらっしゃい! 向陽こども園の年長さんです。 今日は何しに来たのかっていうと、 昨年に続き、図書室利用体験です。 ようこそ釈迦内小学校へ! 本が決まったら、 パシャリ。 1年生が写真に撮ります。 撮る人を撮る! 初登場、小学生バージョン! 貸出しカードのない年長さんですから、写真で借りた本を記録。 いい本見つかったかな? 返却もお待ちしてまーす。

秋田市】ノースアジア大学明桜高等学校 2月16日(金) 
来週から1・2年生の後期期末試験が始まります。生徒は朝から図書館や特進専用自習室(STARS)を利用して、用語の確認や出題範囲の対策に励んでいました。今年度の総まとめになります。最高の結果が出せるように試験に臨んでください!

大仙市】東大曲小学校 今年度、最後のPTA授業参観 2024年02月13日
8日は今年度最後のPTA授業参観が行われました。 保護者の皆様には、お忙しいところご参会いただき、誠にありがとうございました。 その時の様子をお届けします。 1年生は教室でできるようになったことを発表しました。 2年生は、お家の人と一緒にカッターナイフの使い方の勉強をしました。 3年生は、これまでに調べた「大仙市の自慢」を紹介しました。 4年生はm「10歳式」を行いました。 将来の夢を発表し、感謝の手紙を家族に手渡しました。 5年生は、「方言と共通語」の勉強をしていました。 思わず参加して、「方言」を話してしまいそうになりました。 6年生は、家族への感謝の気持ちを伝えようと企画した会が行われていました。 一緒にゲームをしたり、昔の写真を見たりしながら親子で楽しむ姿が見られました。 サンサンでは、正しく相手に伝わる表現の仕方を考えていました。 ゆうゆうでは、「日本語の表記」について学んでいました。 今年度最後のPTA授業参観でしたが、子どもたちの成長した姿をご覧いただくことができたのではないでしょうか。 あと1ヶ月あまりの今年度。 子どもたちと一緒に、学年の締めくくりを頑張っていきます。

にかほ市】秋田県立仁賀保高等学校 小学校プログラミング教室(平沢小学校) 2023年12月11日
 先日の象潟小学校に続いて、情報メディア科の2年生が小学校プログラミング教室で平沢小学校の5年生に指導をしました。今回は小学生2人に対して本校生徒が1人つきました。   mBotの超音波センサーを使い、障害物があると止まるプログラムにも挑戦しました。現在の「自動運転」につながる技術を実感した学習となりました。

大仙市】東大曲小学校 PTA授業参観 2023年12月14日
昨日はPTA授業参観日でした。 授業参観のあと、親子芸術鑑賞がありました。 「大仙民話の会」の皆様から、「秋田弁の昔っこ」を聞かせていただきました。 秋田弁の世界に浸る、とても心温まる時間となりました。 授業参観では、1年生は音楽室でピアニカの演奏からスタートしていました。 1年ピアニカ 2年生と言ったら「九九練習」。一所懸命頑張ります。 九九練習 3年生は道徳の時間でした。 友だちの意見に耳を傾け、正しいと思ったことを実行する心構えを考えました。 3年 4年生は国語の授業。 自分が興味をもった秋田県の伝統工芸について調べて発表しました。 堂々と発表 5年生は外国語の授業でした。 ALTの先生に「おすすめの○○」を紹介する準備をしていました。 5年授業 6年生も道徳の時間でした。 文字や言葉で伝えるときに気を付けることを、タブレット使って意見交換していました。 6年タブレット 授業参観が終わると「大仙民話の会」の皆様による「秋田弁の昔っこ」。 語り口の面白さに、子どもたちも楽しく聞くことができました。 秋田弁で語る 真剣な眼差しで聞いています。 真剣な眼差し このお話の後は、学級懇談・レンタルスキーの引き渡し・「雪まつり」実行委員会が行われました。 昨日参観してくださった皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございました。 冬休みまで残りわずか。 楽しい冬休みになるように、しっかり計画を立てる時間を過ごしていきましょう。

大館市】釈迦内小学校 2学期末PTA終了! 2023年12月12日
2学期末PTAが終わりました。 1年生も2年生も、ささっとタブレットを使いこなしていました。 さすが。 話合いも上手になりました。 集中! 見られてます。 緊張中! 6年生は命の大切さを学びました。 神妙な面持ち。 子どもたちの成長ぶりはご覧になっていただけましたか? 足元の悪い中、ありがとうございました。 学年懇談中、 子どもたちは、ヒップホップ中! ヒップホップダンス体験教室です。 担任の先生とおうちの方々が話合いをしている間、 ヒップホップ! ストレッチ! いてててて! ぎゃー! とっても盛り上がりました。 講師の菅原先生曰く、 釈迦内の子どもたちは、とってもノリがよくて、ダンスのセンスも抜群だそうです。 釈迦ナイス! 3学期のPTAも楽しみです。

【秋田県】