沖縄県 GIGAスクール公開授業ライブ配信受付
GIGAスクール公開授業ライブ配信へのリンクを10月20日より下記申し込み申し込み先に回答頂いた方へ送信いたします。

沖縄県 デジラボ琉球新報 GIGAスクール時代のICT教育シンポジウム
沖縄にはICTを活用し、子どもたちの創造性や表現力を伸長する先行的な取り組みを普段の教育活動で実践している先生がたがいます。県内で活躍する「未来の先生」による教育実践を広く共有するために発表会を行います。また、GIGAスクール時代のICT教育を考えるシンポジウムも開催します。次世代を担うこどもたちの教育から、これからの人材に求められることなどを考えます。

那覇市】泊小学校「オンライン授業」を実施しました(3年3組)
10月9日(金)の5校時、3年3組は自宅から「オンライン授業」に参加しました。GIGAスクール先行実証の取組を始めてまだ一ヶ月ほどですが、一つの大きな目標を達成しました。

浦添市】GIGAスクール情報機器端末整備に係る制限付き一般競争入札の公告(申請書類提出:令和2年10月22日(木)午後5
浦添市立小中学校向けの「GIGAスクール情報機器端末整備」に係る一般競争入札が公告されました。

本部町】公募型プロポーザルの公告(本部町GIGAスクール校内情報通信ネットワーク環境整備業務)
本部町GIGAスクール校内情報通信ネットワーク環境整備業務について、下記のとおり公募型プロポーザルを行うので公告する。

座間味村】GIGAスクール構想ネットワーク環境施設整備事業の公募について
座間味村では今年度、座間味村GIGAスクール構想ネットワーク環境施設整備事業を実施いたします。

石垣市】「GIGA構想」 石垣の状況説明 市長が萩生田大臣に
中山義隆石垣市長は30日、石垣島を訪れている萩生田光一文部科学相と意見交換した。

本部町】本部小学校 Zoom による『遠隔授業』を試演
本部小学校4年生の算数の授業を、Zoom を活用しての『遠隔授業』を実践してみました。

伊江村】GIGAスクール構想に基づく学校情報機器・ネットワーク環境整備事業に係る公募型プロポーザルについて
本事業では、村内すべての児童・生徒に対し、情報端末の整備、情報端末を格納する充電保管庫の整備、校内で情報端末を活用する情報通信インフラの整備、校外で情報端末を活用するために必要となる機材等、機器を活用するためのアカウント設定管理、保守・運用サポート業務等につき、包括的に委託する。

那覇市】GIGAスクール校内情報通信ネットワーク環境整備業務委託 他5件の入札について
次の6件について、制限付き一般競争入札に付するので、次のとおり公告します。

【沖縄県】