石垣市】タブレット配布、年度内目指す ギガスクール構想を推進 石垣市 12月議会開会
石垣市は11月30日開会した市議会(平良秀之議長)12月定例会に、児童生徒に1人1台のタブレット端末を配布する「GIGA(ギガ)スクール構想」推進事業費を盛り込んだ総額14億1500万円余の一般会計補正予算など28議案を上程した。

西原町】(PDF)議会だより 2020年6月議会
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に基づく事業として、GIGAスクール端末整備事業が記載されています。

西原町】オンライン授業環境整備事業(西原町新型コロナウイルス感染症対策関連事業(8月補正予算更新版))
学校臨時休業中に授業などのライブ・動画コンテンツを作成し、児童生徒が自宅で遠隔授業を受けることができるようにするための必要な環境を整備します。

宮古島市】北中学校 宮古島市GIGAタイムズ保護者版 vol.01
今年度末に小中学校児童生徒1人にタブレット1台が配布される計画があります。その計画に向け『GIGAスクール構想・教育の情報化』についての広報紙が発行されました。 

北中城村】三育中学校とのオンライン授業 4年理科
楽しみにしていた、オンライン授業がありました。

与那国町】GIGAスクール構想の実現に向けた計画について
文部科学省のGIGAスクール構想に基づき、与那国町立小・中学校における1人1台タブレット端末の整備等について計画を策定しました。

座間味村】座間味村GIGAスクール情報機器端末整備事業の公募について(参加意思表明書提出期限: 令和2年12月9日(金) 午後5時
座間味村では、GIGAスクール構想・児童生徒一人1台情報機器端末整備の実現に向け、座間味村GIGAスクール情報機器端末整備事業を実施致します。実施においては、座間味村プロポーザル方式業者選定実施要綱に基づき業者選定を行います。

那覇市】泊小学校 校内研修「GIGAスクール先行実証研修会②」を行いました。
11月17日(火)15:45より多目的室において「校内研修(GIGAスクール先行実証研修会②」を行いました。

沖縄市】沖縄市GIGAスクール情報機器整備事業に係る公募型プロポーザルの実施について(参加表明書等受付期限:令和2年12月3日(
本事業は、令和元年 12 月に国の施策として示された「GIGA スクール構想の実現」のもと、教育における ICT の効果的な活用と、公正に個別最適化された学びを学校現場で持続的に実現するため、沖縄市立小中学校において、児童生徒 1 人 1 台用の端末の整備を図ることを目的とする。

金武町】GIGAスクールネットワーク環境施設整備 及び情報端末機器備品購入事業に係る公募型プロポーザルの実施について(参加意思表
本業務は、金武町立小中学校のPC端末機器の調達・配備及びNW機器やPC充電保管庫の調達・設置・設定・校内LAN設置を行うものである。またセンター設備(教育委員会含む)のNW・サーバ機器類の調達・設定・設置も実施する。

【沖縄県】