長崎県 県立高等学校タブレットパソコンの調達(一般競争入札参加申請書の提出期限:令和3年1月6日(水)午後5時)
長崎県立高等学校の生徒・教師向けタブレットパソコンの調達に係る一般競争入札が公告されました。
【島原市】島原市長選挙 前回同様無投票で現職の古川さんが3選【長崎】
古川さんは、中心市街地の開発や、島原道路の早期完成、全ての児童生徒に授業で活用するためのタブレット端末を配布するGIGAスクールの推進などに取り組むとしています。
【大村市】大村市内小学生 オンライン授業体験 身近な物が防災グッズに! 青年会議所主催
教育のICT化が推進される中、子どもたちにオンラインでの授業を体験してもらおうと、大村青年会議所は15日、身近な物を使って防災グッズを作るイベントをビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を通じて開催した。
【壱岐市】市政運営について
今回、市民からあった通報は、9月10日に開会した市議会9月会議で、市が2億7225万円の随意契約の議案上程に対するもの。小中学校の児童生徒にひとり1台のタブレット端末を配備する国の「GIGAスクール構想」に沿い、高速大容量の通信ネットワークを構築するための施設更新工事費になる。
【新上五島町】(PDF)教育環境の整備
(51ページ)現在、国において「GIGAスクール構想の実現」に向け、1人1台端末及び高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することとしており、本町としても早急に1人1台端末整備(タブレット端末)及び高速通信を実現する校内LANの整備を進め、新型コロナウイルスなどの感染症や災害の発生等による学校の臨時休業等の緊急時においてもICTの活用により全ての子どもたちの学びを保障できる環境を整えていく。
長崎県 県立学校用クラウド版フィルタリングソフトライセンス
令和2年11月13日(金曜日)10時00分入札予定です。
【対馬市】豆酘小学校 プログラミングに初挑戦! イラスト描きゲーム作成 対馬・豆酘小児童
本年度から小学校での「プログラミング教育」が必修化されたことを受け、長崎県対馬市厳原町豆酘地区にある市立豆酘小(福田一毅校長、28人)で5日、5・6年生(複式学級)の計13人が島外のIT企業の外部講師から授業を受け、ゲームを作るプログラミングを初めて学んだ。
【佐世保市】離島・高島から本土に通う中学生、船欠航時はリモート授業
長崎県佐世保市は今月から、市西部にある離島・高島から本土の市立相浦中学校に通う生徒のために、悪天候で船が欠航した場合でも島内の小学校の教室にあるパソコン端末を活用してリモートで授業を受けられる環境を整えました。
【波佐見町】令和2年第3回(9月)波佐見町議会定例会
(3ページ)新型コロナウイルス感染症拡大により、本町でも急ピッチで一人一台のタブレット化とネットワーク環境整備(GIGAスクール構想)が取組まれている。
【平戸市】議会だより 9月定例会
(4ページ)小中学校のインターネット接続 安定した通信環境を!
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化