【五島市】
これまでの【五島市】関係のニュース
(CHIeru.WebMagazine)「二次離島」の小中学校からでも他県や海外との交流が可能に2023/5/9
グローバル人材育成を目指す五島市教育委員会は、以前から注力してきた英語教育にもICTを活用し、他県との児童生徒間の交流学習やALTの先生経由で海外との国際交流を図り、英語力向上を強化している。五島市が目指す教育体制や離島が抱える課題、学校統廃合に関する施策などを聞いた。

奈留高等学校 1年生 生物基礎の授業2022年12月8日
12月8日(木)1年生の生物基礎の授業にて、ジグソー法を用いた「自律神経系とそのはたらき」に関する学習を行いました。この学習では4人で1グループを形成し、「自律神経系のはたらき、自律神経系が乱れる要因、自律神経系が乱れると起こる症状、自律神経系が乱れないようにする方法」について各自一つずつ調べ他のメンバーと情報を共有しあい、さらに、他のチームと一部メンバーを入れ替えてさらに情報を深めあうという活動を行いました。生徒たちは意欲的に情報を収集し、他者へ伝えようと努力していました。ICT機器を活用して主体的に学習に取り組む力を育むとともに、身近な社会問題について理解を深め自分の生活と結びつける機会となったことと思います。

(PDF)緑丘小学校 学校だより令和4年3月10日 
育英会役員の皆様,本当にありがとうございました。新型コロナウイルスに翻弄され続けた令和3年度がもうすぐ終わります。学校関係者に陽性者が出る度,多くの不安を抱えながらも黙って学校の教育活動を支えてくださった保護者の皆様には,本当に心から感謝申し上げます。特に,中村奉育英会会長様をはじめ本部役員の皆様,学級・学年や専門部をお世話くださった役員の皆様,本当にお疲れ様でした。そして,ありがとうございました。新しい役員は育英会総会にて承認・決定となりますので,あと少し,どうぞよろしくお願いいたします。 さて,育英会の予算から,全校児童に「タブレットケース」と「タッ チペン」購入していただきました。次年度からは,タブレットを自宅に持ち帰って活用する場面も出てきます。持ち帰りの途中でタブレットを破損しないようにという温かいご配慮に心から感謝申し上げます。またタッチペンもしっかり活用していきます。これらは個人所有となりますので,大事に使ってほしいと願います。今後は,毎年入学してくる1年生分を,育英会予算から購入していくことになるそうです。

広報ごとう 2021年1月号 新年のごあいさつ(2)
新たに、未来社会を自律的に生き、社会に参画できる資質・能力を育成するため、児童生徒1人1台のタブレットパソコン端末を整備し、多様な子どもたちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化された環境の中で創造性を育む学びを進めることができる「GIGAスクール構想」の実現に取り組んでまいります。 

(PDF)市議会だより ごとう 第65号
GIGAスクール構想に基づく、児童生徒等のPC端末整備事業に関する説明が掲載されています。

端末整備状況

【五島市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ