下関市】勝山小学校 道徳の公開授業
今年度と来年度の2年間、本校は山口県教育委員会の「やまぐちっ子の心を育む道徳教育」プロジェクトの指定を受けています。 昨日は、4年生が授業を公開し、山口大学教職大学院の坂本哲彦先生をお招きし、指導していただきました。市内の小学校からも数名の先生方が参観に来られました。子どもたちは、自分の考えをグループや全体の場で伝えながら、考えを深めていました。

下関市】清末小学校 全国小学生歯みがき大会
6月12日(水)5校時に、5年3組が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。動画の調子がよくなくて、養護教諭がテキストを使用して指導を進めました。正しい歯の磨き方や、歯の磨きにくいところの汚れの落とし方などを学習しました。今日学んだことを継続して取り組んでほしいと思います。

下関市】日新中学校 校外学習の事前学習
5月下旬に,1年生は「下関1日班別研修」,3年生は修学旅行で関西へ出かけます。今日の総合的な学習の時間では,資料やタブレットPCを使って研修計画を立てました。1年生は下関市中心部や長府,3年生は京都を班別研修します。訪問場所を決めたり,移動手段や交通費,拝観料等を調べ,準備しました。話し合って決めた行程で楽しみ,有意義なものにしてほしいです。

萩市】佐々並小学校 理科(3・4年)
3・4年生の理科の学習です。3年生は昆虫や植物の育ち方について学習しています。タブレットを使ってキャベツに産み付けられているチョウの卵について調べました。4年生は季節と生き物の学習で春の生き物について調べています。この日は,雨天の合間をぬって植物の観察をしました。

萩市】萩市立佐々並小学校 図工~自分の顔をかこう~(1・2年生)
1・2年生が図工で自分の顔を描いていました。タブレットで自分の顔を撮影し,よ~く見て描いています。どのように描ききるのか楽しみです。

下関市】日新中学校 全国学力・学習状況調査、山口県学力定着状況確認問題
3年生は全国学力調査、1・2年生は県の学力問題に挑戦しました。この結果を分析し授業改善を進めていきます。

柳井市】伊陸小学校 こんなこともできるよ~タブレットをつかって~2024年4月25日
1,2年生、生活科の授業の様子です。タブレット端末に向かって何やら真剣に指で操作しています。「何をしているんですか?」「お気に入りのばしょのしゃしんをとったから、何でお気に入りかしゃしんに書いてます」「??」見てみると確かにそれぞれの子どもたちが校内をまわっていろんな写真を撮っているようです。そして、その写真のうえからタッチペンで文字を書いています。線の太さや文字の色などいろいろと変えながら楽しそうに書き込んでいます。「だんごむし」と書いている子の写真を見たけど…??「どこにだんごむしがいるの?」と尋ねると「ここ、ここ」といいながら拡大して見せてくれました。ほお~なかなかやります。「じゃあ、だんごむしをまるでかこんじょくね(かこんでおくね)。これでわかる?」ありがとうございます。

下関市】蓋井小学校 楽しい授業が始まりました 2024年4月10日
始業式も終わり、昨日から授業が始まっています。子どもたちは、どの授業も楽しそうに、そして一生懸命取り組んでいました。教科書やノート、タブレットなどのICT機器を授業の内容に応じて活用する場面がみられ、子どもたちにとっても充実した1年になりそうです。

山口市】山口市立鋳銭司小学校 2024年4月12日
4月12日(金) 第1回すぜんじ議会がありました。運営委員会を中心に、4年生以上の代表者が集まって2つの議題について話し合いました。1つ目は1年生を迎える会、2つ目は運動会のスローガンです。各学年が持ち寄ったアイデアやスローガンについて意見交換し、まとめていきました。みんなよりよいものにしようと活発に意見を発表していました。

下関市】日新中学校 部活動の様子(コンピュータ部) 2024年3月11日
コンピュータ部の現在の活動を紹介します。 今コンピュータ部では、タイピングの練習をしたり、SCRATCH(スクラッチ)というソフトを使ってゲームを製作しています。 どのようにゲームを作るのか見せてもらいました。リンゴからミサイルを発射し、昆虫を退治するゲームをあっという間に作り上げました。今現在、2ヶ月以上かけて複雑なゲームを制作中だということも教えてくれました。完成が楽しみです。

【山口県】