防府市】防府市立華浦小学校 第3回 学校運営協議会(熟議)2024年7月24日
7月24日(水)に第3回学校運営協議会を行いました。今回は協議会委員さんに加えて保護者、6年生児童、職員が参加し、13のグループに分かれて熟議をしました。華浦小学校をよりよくするための5つのプロジェクトについて、6年生が主体となって取り組んだ活動や課題について6年生自身が説明し、熟議を行いました。たくさんの大人の中でも自分の考えをもち、きちんと伝えることで委員や保護者の方も6年生に真剣に向き合っていただき、大変有意義な熟議となりました。話したことは記録に残し、2学期からの活動に取り入れていきます。ご出席くださった委員の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。そして6年生、本当によく頑張りました。これからも華浦小学校のリードをよろしくお願いします。

柳井市】伊陸小学校 オンラインで交流~1,2年生~2024年7月2日
オンラインを活用すると他の学校の友達とも交流ができます。1,2年生は日積小、平郡東小の友達といっしょに国語の学習をしました。テーマは「こんなことしているよ」家でしているおてつだいのことについて一人ひとりが発表をしました。ちょっと緊張気味。いつもとはちがうお友達に向かって発表するのは新鮮です。「いえでせんたくものをたたんでいます!」「いえの車をあらいます!」ちょっとかっこいいところを見せることができました。

下関市】楢崎小学校 Lはどこ?mLはどこ?dLはある?~2年~2024/07/12
算数でかさの学習をしている2年生。「L」「mL」「dL」という単位を学習しました。この日は、学校の中でその単位が使われている表示をタブレットで写真に撮ろうと探していました。保健室はいろいろな薬品や洗剤などがあり、「mL」が結構見つかったようです。「L」はポットやじょうろ、バケツなどで見つけました。ただ、「L」の昔の標記(Lの小文字の筆記体)を見つけてびっくり。そして「dL」は一体どこにあるのでしょう。

光市】塩田小学校 束荷小との合同学習ウィーク(2日目)2024.06.25
合同学習ウィークも2日目。普段の複式学級を解消し、学年ごとでの活動を中心に、学習を進めています。

光市】塩田小学校 束荷小との合同学習ウィーク(2日目)
合同学習ウィークも2日目。普段の複式学級を解消し、学年ごとでの活動を中心に、学習を進めています。 【2年生 道徳科】 「安全な生活を送るために大切にすること」について、互いの感じ方、考え方を交流しました。 【3年生 国語科】 それぞれが読んだ本をクイズ形式にして紹介する準備をしています。 【4年生 国語科】 自分が友達に紹介したい本について、あらすじをまとめたり、紹介のフレーズを考えたりして、本の帯づくり・ポップカードづくりを進めています。 【5年生 外国語科】 「I can(I can’t)~」の表現やスポーツの種目を表す英語を使いながら、友達と交流しています。 【6年 国語科】 「デジタル機器とわたしたち」を題材に、デジタル機器との向き合い方について、自分なりの提案を考え、友達と交流する準備を進めています。 同じ学年の友達同士で力を合わせて、学び合っている姿をうれしく感じながら、見守っています。

【山口県】