【津山市】津山市立北小学校 4~6年生の学習のようす 2023年10月6日
4年生は、お楽しみ会の準備です。
ダンボールや新聞紙に色をつけながら、みんなで協力して取り組みました。
準備を重ねる中で、楽しみも増してきているようです。
5年生は、理科の学習です。
ペットボトルを使って、雲を発生させました。
また、タブレットを使って低気圧と高気圧の違いを調べ、ノートにまとめました。
6年生は、17日からの修学旅行に向けて、事前学習をしました。
この日は、見学先のパンフレットを手に、真剣な表情で読んでいました。
事前学習で学んだことを、実際に見て、学びを深めてきてもらいたいです。
【岡山市】岡山市立中山小学校 2年生プログラミング教育を受けたよ 2023年7月7日
自分の描いたミツバチが、パソコン
の画面の中で自分の思った通りに動
き出すのがおもしろかったよ。
【新見市】高尾小学校 参観日2023/09/14
3回目の参観日。学校運営協議会の方と一緒に楽しく給食を食べました。続いて授業参観。1年生の算数。時計の読み方を学習しました。iPadも使いました。2年生の生活科。iPadを使って親子で生き物図鑑を作りました。3年生の算数。余りが出てきた時の答えについて考えました。4年生の社会。地震の時に備えておく物について考えました。5年生の算数。分数を比べて通分の意味を知りました。6年生の算数、比の学習。楽しそうでしょ⁈カルピスの原液と水を使って、美味しい比の割合を導入でしました。その後は、人権講演会。京都からネットラボの中西さんに来ていただきました。ネット・スマホ・ゲームとの正しい付き合い方についてお話をうかがいました。子どもたちの健康な心や体を守るために頑張るのは親。子どもたちの取って大切な睡眠・食事・勉強の時間が奪われる状態が一定以上続くと、ネット依存症という疾病だということです。家庭のルールを子どもと一緒に、子どものために作りましょう!!フィルタリングも是非!!学級懇談もありましたが、本日もほとんどの保護者に来ていただき、ありがとうございました。一生懸命な保護者に囲まれて、高尾の子は幸せです。
【倉敷市】玉島高等学校 玉島サイエンスフィールドワーク2023年9月11日
ライフパーク倉敷で昼食の後、調査データのまとめをしました。その後、玉島高校へ移動して、生物マップの作成と企業見学のプレゼンづくりを行いました。最後に、企業訪問の班に分かれてクロームブックを使ったプレゼンテーションを行いました。暑い時期での活動で心配もありましたが、みんな元気で無事終了することができました。様々な体験ができただけでなく、クラスの友人たちとの交流を深める良い機会となりました。
【津山市】林田小学校 3年生 算数「13÷3の答えの見つけ方を考えよう」授業公開 2023-09-13
3年生が算数「あまりのあるわり算」の単元の答えを求める方法をあめを〇で囲んで具体的に図に示して説明しました。タブレット端末で図形を動かしたり囲んだりして求め方を表して説明しました。グループで協力して学習しています。
【新見市】神代小学校 カフートはおもしろい2023/08/29
新学期始まって2日目。給食も始まり、勉強もいきなり始まっています。高学年では、2学期のめあてを考えていました。昔のように、紙に書いたものを一人一人が発表、なんてことはしません。タブレットに上げて即時交流です。2学期より、新しいALTが勤務することになりました。最初の時間は、自己紹介をするんですが、「カフート」というアプリを使ってクイズ形式で行われていました。これがおもしろくて盛り上がります。まず、QRコードを読んで端末と電子黒板をつなぎます。出題されるクイズに端末から回答、結果は即電子黒板に反映されます。早押しポイントが加算された正解率ランキングが、クイズごとに表示されて大いに盛り上がっていました。
【津山市】林田小学校 登校日2023/8/23
今日は登校日でした。見守りボランティアの皆様にもお世話になり、安全に登校することができました。夏休みの工作や図画、研究などを持って来て、作品カードに記入して校内作品展の会場に展示したり、児童アンケートをタブレット端末で行ったり、平和学習をタブレット端末で調べてワークシートにまとめたり、早速夏休み明けのテストプリントをしたり、忙しい2時間でした。28日の始業式に向けて、規則正しい生活リズムを整えていってほしいです。
【倉敷市】倉敷商業高等学校 注目の生徒総会、各クラスの目標は…?:6/15
今日は4年ぶりに全校生徒が体育館へ入り、日常の「生徒総会」が行われることになりました。制服の改訂と同時に、生徒会資料を「Chrome Book」にてペーパーレスで読む1・2年生と紙媒体で資料を読む3年生の時の節目が生徒総会の会場で見受けられました。生徒会長の三宅さんから「今日の生徒総会はこれからの学校生活に欠かせられない。ひとり一人が意識をもって総会に臨んで欲しい」と挨拶がありました。議長が選任され、生徒会執行部から5つの議案が提示され審議されました。まずは、昨年度全体の活動報告。続いて会計報告とその監査報告。そして、今年度の基調提案、生徒会・各種委員会による活動計画とその予算案が説明されました。第1号議案から順に、令和4年度活動・会計報告、令和5年度の基調提案と予算案・活動方針等が提案されました。注目の「クラス目標は」PDF資料で紹介されましたが、例年どおりのスライド資料形式で今回も公開いたします。大切な目標なので、例年通りこのページに示し残しておきます。年度末にはこの目標に対するふり返りができるよう、クラスみんなで達成できるよう頑張りましょう。生徒総会終了後は、恒例の「ブロック割」発表と、「ブロックカラー抽選」が行われました。年々、生徒会の皆さんが思考を凝らして抽選の方法を楽しく演出してくれます。各ブロック長さんが背負う6クラスの重みは相当だったと思います。その重責を担ったまま、「ジェスチャーゲーム」の正当数で高得点を叩きだしたブロックから、ダーツを投げる順番が決定します。今年のブロック長はいずれも野球部で肩に自信のある強者(つわもの)ばかり。しかし、ダーツの先制権利を得たブロック長は的に当たらず、次々と後回しになります。結局、決定した「ブロックカラー」は次のとおりでした。(カラーはブロック長の選択順による)4年ぶりに日常に近い内容で繰り広げられそうな「倉商祭」。体育祭は昨年から会場が「水島緑地福田公園体育館」となりましたが、「文化の部」「体育の部」と期待が持てそうです。皆さんの力で協力して、思い出に残る「倉商祭」に創り上げましょう。
【岡山市】岡山南高等学校 生活創造科1年「生活産業情報」2023年6月11日
家庭学科は裁縫や料理だけでなく、パソコンの授業もあります。40人が一度にパソコンを使用することができる広い教室で学びます。WordやExcel、PowerPointの使い方を学び練習します。また商業学科の生徒が受検する、文書処理や情報処理の技術を問われる検定試験に挑戦もします。
【岡山市】岡山東商業高等学校 課題研究(画像・動画編集講座)2023年6月14日
6月14日 (水)5・6校時、ITデザインルームにおいて課題研究「デジタルデザイン講座」で中国デザイン専門学校の宮脇先生をお招きし、「東商デパートのポスター制作」を行いました。講座履修の3年生たちは真剣にポスター制作に取り組んでいました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化