【岡山県】(山陽新聞)特別支援教育でのICT活用紹介 県教委、岡山でフォーラム2023年02月14日
岡山県教委は14日、小中学生に1人1台の端末を配備する国の「GIGAスクール構想」を踏まえ、特別支援教育でのICT(情報通信技術)の活用事例について、県内の教育関係者が情報交換するフォーラムを岡山市内で開いた。津山市特別支援教育推進センターの杉本伸一センター長は「ICTで子どもの苦手な部分を支えるという発想が大切」と述べ、読み書きが困難な小中学生に音声教材や文字入力アプリを使ってもらうことで、苦手意識が和らいで学習意欲が向上したという事例を紹介した。岡山盲、岡山聾(ろう)、西備支援、岡山支援の4学校の担当者も登壇し、視覚障害や肢体不自由のある子どもの学習に、文字を拡大できるデジタル教科書や視線入力装置などを活用した事例を伝えた。オンライン視聴を含めて小中高校の教諭ら約110人が参加した。特別支援教育を専門とする香川大教育学部の坂井聡教授による講演もあった。

津山市】津山工業高等学校 進路学習を行いました2022年12月19日
12月14日(水)5時間目に本校1年生が進路学習を行いました。現在興味のある職種や企業、大学、専門学校をchromebookで調べ、自分の進路について学びを深めました。生徒からは「普段考えられてない進路について考えることができて良かった。」(ロボット電気科男子)「今の自分に何が足りないのか改めて考えるきっかけになった。足りてない部分を将来に向かって補っていきたい。」(デザイン科女子)などといった声が聞こえてきました。

浅口市】おかやま山陽高等学校  ESD Cafe URA 2022に参加しました‼2022年12月18日
県内23校から約130名の中高生が集まり、「SDGsと私~未来は私たちがつくる~」と題して、グループごとにテーマを決めて、ディスカッション、プレゼンテーションを行いました。今年度は参加人数も多く、2会場にわかれて行われましたが、どの会場も積極的な討論で盛り上がっていました。貧困問題や水問題、ジェンダー問題にエネルギー問題など…誰もが平等に暮らせる世界のために今自分達ができることも含めて、4時間しっかり話し合い、最後はグループごとにプレゼンを行いました。どのグループも考えさせられるものばかり。部員達も来年度の弁論原稿を書くためのヒントを得たようです。 今年度の活動は、このESD cafeで一段落。今年度も皆よく頑張ってくれました。ありがとう。3学期からは、1・2年生は来年度に向けて新しい弁論原稿を考え始めます。どんな内容にするのか、しっかり悩んで、しっかり調べて、自分にしか書けない内容を探していきましょう。

倉敷市】倉敷天城中学校 2年生ディベート準備①2022年12月16日
2年生の授業でディベートの準備が始まっています。今回の論題は「日本は刑事事件における実名報道を禁止すべきである。是か非か。」です。 5人1チームになり、肯定側と否定側に分かれて戦います。今日はリーダーを中心に論題分析を行いました。

高梁市】高梁高等学校 普通科も調理実習を行いました!2022年12月8日
11月29日(火)・12月2日(金)に普通科の家庭基礎の授業で、調理実習を行いました。生徒にとって高校生活初めての調理実習で、とても楽しみにしていた時間でした。調理実習で美味しいお弁当を作るため、Google クラスルームに配信された動画でしっかり予習を行い、当日は班員同士で協力しあい、無事に完成することができました!楽しく実習ができたのはもちろん、実習を通して料理をする大変さ・朝の忙しい時間帯でお弁当を作ってくれる家族への感謝を学ぶことができました。

津山市】津山商業高等学校 2年生…学年全体リモート授業2022/12/9
12月9日(金)2年生は、来週からの修学旅行に備えて、今日の1日は「リモート授業」になりました。朝のSHRでは、担任の先生による健康観察では、みんなカメラをONにして表情をチェックしていました。授業では、先日の期末考査の解説など、PCや書画カメラを駆使して、配信しました。午後からは、修学旅行に向けた出発式が行われ、校長先生からは「修学旅行に行けることに感謝を」とのお話をいただきました。そして学年主任の春名先生からしおりの確認などを行いました。

岡山市】就実中学校 校内英語研修2022.12.26
12月26日(月)、特別進学コース1年生が校内英語研修を行いました。 さまざまな国籍の留学生と一緒にお話したり、アクティビティをしたりして楽しみました。日頃からオンライン英会話でしっかり会話練習しているので、きっとたくさんお話しできたと思います

岡山市】西大寺高等学校 国際情報科 イングリッシュキャンプ2022 年 12 月 2 日
日時 令和4年11月17日(木)~18日(金)場所 本校 対象 本校国際情報科1・2学年生徒今年度も二日間の日程でイングリッシュキャンプを開催しました。本校勤務のリアム先生を始め、県内の9名のALT(外国語指導助手)の先生方をお招きしました。生徒とALTとのコミュニケーションは英語で行われ、プレゼンテーションやディスカッションなどのさまざまな活動に取り組みました。2年生が中心となって1年生をリードする姿からは、1年間の成長が感じられました。

倉敷市】倉敷天城高等学校 PTA東雲の会主催 図書館開放2022年12月7日
11月26日(土)の午後、高校生を対象に図書館開放を行いました。13時から17時までの4時間、東雲の会の保護者有志の方が当番をして、生徒たちに学習場所を提供し、見守り活動をしてくださいました。今年は年度当初の計画どおり、4回実施できたことに感謝しています。当日は、13時前にPTA係が図書館を開館すると、開館を待っていた生徒たちがやってきました。図書館は飲食禁止のため、昼食を教室などで済ませると、静かに勉強にとりかかりました。今回は25名の生徒が利用してくれました。定期考査前、しっかり集中して学習できたことと思います。PTA東雲の会の図書館開放は今回が最終です。日頃の生徒のみなさんのご参加、またPTA東雲の会評議員の皆様のご協力に感謝いたします。(東雲の会)

岡山市】岡山大安寺中等教育学校 GTEC2022/12/05
10月29日(土)に、3年生がベネッセの英語4技能テストGTECを受検しました。初めてタブレットからの指示でマイクで英語を話す生徒も多くよい経験になったと思います。

【岡山県】