【京都市】市原野小学校 11日(水)学校の様子2023-01-11
3年生は、総合的な学習の時間で、「静市原野の未来にチャレンジ」をテーマに取り組んでいます。今日は、グループごとに、ロイロノート・スクールを使って、「発信したいこと」をテーマに書き込みをしています。(写真は、円形のシンキングチャートを用いて共同編集をしているところです。)
【京都市】衣笠小学校 4年生 理科 体の骨と筋肉2022/12/16
これまで,ほねと筋肉の仕組みについて調べてきたので,最後に体全体の骨と筋肉のつくりや仕組みについて調べていきました。人体模型やインターネットなどを使って調べました。人体模型を触ったりよく観察したりして,興味津々に学習していました。「こんなとこにこんな骨あるん?!」「頭蓋骨の中どうなってるん?!」「え!あごって動くの?!」と驚くことばかりだったようです。
【京都市】葵小学校 あおカレ 第3サイクルに向けたふりかえり2022/12/21
あおいカレッジでは、各ゼミごとに振り返りを行っています。自分たちの強みを出し合う中で、チームとして目指したいコンピテンシーを共有にしていきました。ピラミッドチャートを活用しながら、次のサイクルで目指したい姿を明確にしていくことができました。
【京都市】待鳳小学 4年理科「自分の星座をかこう」2022/12/21
今日は、ロイロノートを使って、星空に自分だけの星座をつくってみました。星空をじっくり眺め、その特徴に気付いたり、興味関心を高めたりすることがねらいです。子どもたちは楽しみながら、星空の知識を深めていました。
【京都市】待鳳小学 4年理科「自分の星座をかこう」2022/12/21
今日は、ロイロノートを使って、星空に自分だけの星座をつくってみました。星空をじっくり眺め、その特徴に気付いたり、興味関心を高めたりすることがねらいです。子どもたちは楽しみながら、星空の知識を深めていました。
【京都市】室町小学校 外国語 「I want to go to Italy.」 2022/12/20
慣れ親しんだ英語表現だけでなく、ジェスチャーなどを使って、相手に伝えようとしていました。また聞いている人も、「Wow」「Why?」「Nice」「me too」など反応している人がたくさんいました。英語でのコミュニケーションを楽しんでいるようです!
【京都市】近衛中学校 12月12日 1組校外学習
1組の校外学習でした。行先は仁和寺・京都水族館・ヨドバシカメラでした。仁和寺の山門は大きくて荘厳ですね。五重の塔もあるのですね。歴史を感じますね。水族館にはたくさんの海洋生物がいましたか?ごまアザラシやチンアナゴ・・かわいいですね。タブレットで写真を撮って、事後学習に役立ててください。
【京都市】松尾中学校 1年生 授業風景2022/12/2
「扇形の面積について、値の変化に注目して比べること」を目標にした数学の授業です。他校の先生が参観される中でしたが、普段通り集中して取り組んでいました。公式を使わなくても、面積の大きさが分かるという発見が楽しめる一時間でした。
【京都市】北野中学校 図書館活用授業(2年社会)2022/11/30
2年生社会科では狂歌「天下餅」(織田がつき、羽柴がこねし天下餅 座りしままに食ふは徳川)を題材に織田信長と豊臣秀吉、どちらが天下統一に向けて、働きが大きかったのかを考える授業が行われています。ステップ1として、図書館授業ではGIGA端末と図書資料を活用し、信長と秀吉それぞれが、軍事、経済、外交、その他の4つの観点に沿ってどんな政策を行い、社会にどんな影響を与えたのかを調べる学習に取り組みました。
【京都市】朱雀中学校 タイのコンケン大学とリモート会議(総合的な学習の時間)2022-12-02
本日、1年生は総合学習の時間に、タイのコンケン大学の学生とリモートを繋ぎ、夏休みの宿題で調べた京都についての内容を発表しました。少し緊張したり、楽しい雰囲気で会話をしたり、とても貴重な体験となりました。今後、海外に目を向けてみたり、コミュニケーション力をつけたりして、今後の生活に活かしてほしいと思います。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化