京都市】西院中学校 部活体験 文化部編2023-04-14
文化部の部活体験の様子です。写真は、美術部とコンピューター部です。

京都市】下京中学校 オンラインで全校集会(5限)2023-04-11
5限はオンラインで全校集会が開かれました。今年はすでに体育館で全校が集まる機会を持ってはいますが、今回はパワーポイントの画面に集中してもらいたいということから、オンラインとなりました。校長先生と学習向上部から、学ぶことについてのお話。明日からいよいよ授業が始まります。ひとりひとりがしっかり力を伸ばしていけるような「学び」を目指したいですね。

京都市】錦林小学校 3年生 国語科「3年生の思い出」 2023-03-20
3年生の思い出ベスト3を、タブレットを使ってまとめました。運動会、プール、学習発表会、持久走大会、毛筆学習、リコーダー・・・。ロイロノートでまとめていきます。3年生では、学習面でも新しく始まったことがたくさんありました。「いいこといろいろ3年生」ですね。

木津川市】加茂小学校 加茂じまん2023/03/15
3年生、総合的な学習の時間「加茂じまん」では、泉川中学校区の加茂小学校、南加茂台小学校、恭仁小学校の3年生は、自分たちで調べた加茂の町の自慢を紹介し合いました。クラスや学年の発表だけではなく、オンラインによって、各小学校で作った掲示物や発表を交流することが出来ました。加茂の町の知らなかったことをたくさん知ることができ、これからさらに、加茂の町を好きになっていって欲しいと思います。

京都市】七条小学校 5年生 算数の学習 2023-03-20
算数の学習で、タブレットを使用して図形のかき方を考えました。スクラッチというソフトを使用し、多角形や星の形などをプログラミングして描くことができました。

舞鶴市】倉梯小学校 4年2組 総合オンライン報告会 3/17
2組が1年間テーマにしてきた与保呂川の環境について調べたことを発表する報告会を行いました。1年間お世話になった舞鶴市生活環境課の方には直接ご来校いただき子ども達の発表を聞いていただきました。また中丹東土木所の皆様にはオンラインで学校とつなぎ、報告を聞いていいただきました。子ども達のテーマに沿うようにいろいろとご指導くださった皆様に恩返しの報告会です。子ども達の調べたことがどんどん深まり、新たな課題を見つけるきっかけにもなりました。本当にお世話になりました。

京都市】第四錦林小学校 5年生 iRobotを使ってプログラミングを学びました2023-03-20
17日(金)の算数科の時間にプログラミング学習をしました。今回はiRobotという機械を使って多角形を書きました。子どもたちは前日に学習したようにプログラミングを組み立て,機械を動かしていました。また,多角形を書くには角度の計算をする必要があるので,班で話し合いながら協力して,答えとなるプログラミングを探していました。子どもたちは「どうやったら書けるのかな」や「やった!書けた!」と楽しみながらプログラミング学習に取り組んでいました。

京都市】祥豊小学校 4年 舞鶴市と交流している国について 2023-03-02
社会科で「国際交流のさかんな舞鶴」という学習をしています。舞鶴市がどこの国とどんな交流をしているのか、調べ学習をしていました。今日は、タブレットを使ってまとめたカードを使って発表をしました。友達にタブレットを見せながら、発表することができました。聞く人は、友達の作ったカードを自分のタブレットに写しながら聞きました。

京都市】洛中小学校 4年生 社会 舞鶴市2023/3/15
舞鶴市の学習のまとめとして、舞鶴市はいろいろな都市・国と交流していることを学習したことを生かして、自分だったらどことどんな風な交流をしたいのかをロイロノートにまとめました。それぞれの都市・国と交流する内容が少しずつ違うこと、文化も違うことなどに着目をして、自分だったら・・・とそれぞれが考えることができました。京都市が交流している都市についても、また考えていけたらと思います。

京都市】下京渉成小学校 参観・懇談会 2日目2023-03-01
今日は参観・懇談会2日目でした。子どもたちがこれまでの学習の成果を一生懸命発表する様子、友達と共に問題解決をする様子などを見ていただけたのではないのでしょうか。たくさんの保護者のみなさまに参観・懇談会・図工作品展に来ていただきました。ありがとうございました。

【京都府】