小金井市】講演会「知ってますか?小金井の公教育に導入される『GIGAスクール構想の話』」
23日14時、JR武蔵小金井駅南口、小金井宮地楽器ホール小ホール。講師は東京総合教育センター所長の児玉洋介さん。資料代500円。定員50人で要予約。

東京都 都内学校「休校難しい」 新型コロナ、警戒レベル最高
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都は15日、警戒レベルを最高水準に引き上げた。16日には過去最多となる280人台の新規感染者を確認。私立校ではオンラインでの授業、講習を継続する動きが広がり、授業を再開したばかりの公立校では今後の対応に戸惑いの声も出ている。

東京都 オンライン学習 端末 “1人1台” 用意は都内23区のうち6区
新型コロナウイルスの感染者が再び増加する中、国は第2波への備えとして家庭でのオンライン学習を9月を目安に始められるよう全国の教育委員会に通知しています。NHKの取材で、東京23区の教育委員会のうち9月はじめまでにタブレット端末などを小中学生1人に1台用意できるのは、6つの区にとどまることが分かりました。

中野区】オンライン学習に係る個別相談の開催について
中野区立中野第一小学校長 では、自身で端末にログインすることが難しいと想定される1・2年生の保護者で御希望の方向けに個別相談会を開催します。

渋谷区】衆議院文部科学委員会の視察で渋谷区内の小中学校に伺いました
7月14日午前、衆議院文部科学委員会の視察で渋谷区内の小中学校に伺いました。感染防止など新型コロナ対策やICT教育の実情を直接見て回り、教育委員会・学校関係者と意見交換しました。

国立市】第5回教育委員会定例会会議録
オンライン家庭学習環境整備のためのモバイルルーター、タブレットの貸し出し事業予算、また6月定例市議会向けのGIGAスクール構築事業予算の予算案の編成を固めた

狛江市】令和2年度狛江市一般会計補正予算(第2号)
国のGIGAスクール構想に基づき、小・中学校の児童・生徒1人当たり1台のタブレット、パソコンを整備する。あわせて小・中学校の通信基盤を整備する。

東京都 コロナ禍を「奇貨」として教育をグレードアップ…海城
新型コロナウイルス対策の休校中、多くの学校でオンライン授業が行われた。海城中学高等学校(東京都新宿区)では、早くも3月の段階で遠隔指導の方針を固め、準備を進めて4月14日から実行に移した。それが可能だったのは、5年前から整備に取り組んできたICTインフラがあったからだという。遠隔指導の導入をリードした「ICT教育室」室長に話を聞いた。

東京都 ”スマートフォン”で学ぶプログラミング教材「easel」を東京都内公立学校の児童・生徒・教職員に、8月末日まで無
新型コロナウィルス感染拡大を受け、自宅学習やオンライン授業の実施など新しい教育の在り方が模索されています。 株式会社INERTIAは、東京都教育委員会を通じ、東京都内公立学校の児童・生徒・教職員を支援するため、オンラインプログラミング教材「easel|イーゼル」の有料部分を含む全コンテンツを2020年8月末まで無償提供します。

葛飾区】令和2年第2回区議会定例会区長挨拶要旨
6月1日から学校を再開いたしましたが、今後も引き続き家庭学習を定着させるツールとして活用することにより、学習習慣を身に付けることができるものと考えております。また、国の推進する「GIGAスクール構想」を踏まえ、一人一台タブレット端末の整備を着実に進めてまいります。

【東京都】