文京区】 区報ぶんきょう 2021年1月1日号 新たな年の始まりを迎え、謹んでご挨拶を申し上げます
教育施策としては、GIGAスクール構想の実現に向けて、区立小・中学校の児童・生徒に一人1台配備したタブレット端末を活用し、対面授業とオンライン授業を同時に行う「ハイブリッド授業」の実施に向けた環境整備を進め、様々な教育課題の解決につなげてまいります。

【東京都】東京都教育委員会、都立学校における学習支援サービスの活用に向けた協定を事業者と締結
都立学校の生徒 16 万人、教員 2 万人がオンライン学習等で利用する学習支援サービスを提供 東京都教育委員会は、双方向のオンライン学習等を円滑に実施できる環境の整備と、生徒の学習支援を目的として、「Microsoft 365 Education」(注)を採用しました。2020 年 5 月中旬より、オンライン学習や教員・生徒のコミュニケーションにおいて、Microsoft 365 Education に含まれるコラボレーションツール「Microsoft Teams」等が活用されます。 日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区、代表取締役 社長: 吉田 仁志、以下 日本マイクロソフト) は、東京都教育委員会と協定を締結し、都立高等学校・特別支援学校などの都立学校全 247 校のすべての生徒 (約 16 万人) と教員 (約 2 万人) が利用する、学習支援サービスを 2020 年 5 月より提供します。

中野区】宝仙学園小学校 在宅環境ならではの学びの実践──宝仙学園小学校のオンライン授業
宝仙学園小学校(東京・中野区)は、休業が決定してすぐ「オンライン学校」をスタート。試行錯誤で授業を行うなかで、先生たちは「在宅環境であるからこそ効果を発揮する学習がある」ことに気づいてさまざまな取り組みを始めました。その実践と現在の状況、そしてコロナ後の学びについて、同校の加藤朋生先生に詳しくうかがいました。

台東区】広報たいとう 令和3年1月1日号 頌春 令和三年
「学びをとめない」学校教育を確立するため、ICT教育環境の整備も進めています。児童・生徒に一人一台の端末を整備し、その端末を学校でも家庭でも活用することで、日々の教育活動が途切れることがないよう取り組んでまいります。 

日の出町】(PDF)日の出町立学校「教育の情報化」の推進に向けて
「教育の情報化」とは、情報通信技術の、時間的・空間的制約を超える、双方向性を有する、カスタマイズを容易にするといった特長を生かして、教育の質の向上を目指すものである。

日野市】小中学生に1人1台学習用端末を教室に配置します
小学2年生以上の児童・生徒約1万2千人に1人1台の学習用端末を教室に配置します。これは文部科学省が全国で進めているGIGAスクール構想によるもので、市でも来年の3月末までにすべての小・中学校に高速大容量通信ネットワークと、各教室には充電保管庫を整備します。子どもたちが教室で端末を用いて授業で活用できるようになります。

日野市】日野第4小学校 【日野市GIGAスクール】仕事始め・物品搬入
日野市GIGAスクール構想事業について、冬休み中も、3年生以上に1人1台のタブレット・パソコンと高速通信環境の整備を進めているところです。 今日も、朝から物品が搬入され、各教室で工事が始まっています。

三鷹市】連雀学園 三鷹市立第六小学校 1月15日 タブレット配布!
今週、児童全員にタブレット端末(iPad)が配布されました。 まだ、手探りではありますが、これから学習でどんどん有効活用していきます。 宿題でもタブレットを使ってどんどん出していく予定なので、家でも必ず毎日使ってくださいね。

立川市】第一小学校 GIGAスクール研修
本日は放課後、職員の「GIGAスクール構想(クロームブック)」についての研修会がありました。

杉並区】管理職がブレーキをかけてはいけない――校長含め先生全員がプログラミング教育を楽しむ杉並区立天沼小学校
こうした未曽有の事態の中、プログラミング教育をどのように取り入れていくべきか。そもそもプログラミング教育の目的とは何か。学校管理職の立場から、東京都・杉並区立天沼小学校の校長である松野泰一氏にお話しいただいた。

【東京都】