【小金井市】(こどもとIT)学芸大附属小金井小、オンラインセミナー「Side by SideのICT活用」vol.2を7月17日に開
東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会が、2021年7月17日(土)13時よりオンラインセミナー「Side by SideのICT活用」vol.2を開催する。これまでも「ICT×インクルーシブ教育」や「GIGAスクール時代の学習者用デジタル教科書の活用」など、児童の学びにSide by Sideで寄り添う教育について研究し、その実践を発信してきた同部会。今回は「学習者用デジタル教科書が学びを変える」をテーマに、授業の実践を紹介する。参加は無料だが、フォームからの申込が必要となる。
【清瀬市】清瀬中学校 GIGAスクールに係る校内研修会
6月16日(水曜日)、新型タブレット端末(chrome book)の活用について、校内研修会を開きました。
【北区】GIGAスクール構想の進捗について~令和3年第二回定例会~
本日は、二つ目の質問項目「GIGAスクール構想の進捗」についてです。この春から小中学生に一人一台端末を配布する「GIGAスクール構想」がはじまりました。まだまだ始まったばかりですので、現状や、今後の計画などを問いました。
【日野市】日野第四小学校 【GIGAスクール】自宅と教室をつなぐ学習用端末の活用について(お願い)
今後、自宅にいる児童が、学習用端末を活用して、遠隔でも授業等に参加し、学びを進めることができる環境を整えていきます。つきましては、学校でも、次のとおり配慮していきますので、保護者の皆様におかれましても、ご確認のうえ、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
【渋谷区】臨川小学校 1年生、初めてのタブレット!
1年生もいよいよタブレットデビューをしました!顔認証で自分の顔が写るとうれしそうです。ログインをしたり、オンライン授業のためにTeamsの練習をしたりして、あっという間にタブレットの操作方法を覚えていく1年生の姿に驚きました!
【杉並区】富士見丘小学校 (PDF)GIGA スクール構想 ~PC の 1 人1台利用に向けて~(学校だより 令和3年 5月号)
現在、教師がタブレット PC の画面を教室のテレビに提示したり、他学級と PC を使用できる時間を調整して、共有の PC で課題について調べたり、まとめを作成したりして PC を活用しています。これまでは台数に限りがあり、スムーズな利用ができないこともありました。しかし、1 人 1 台 PC が配備されることにより、今後はより使いやすくなり、活用の幅が広がると考えています。使用方法の充実を図ることと同時に、ネット使用のルールやマナーを理解することがとても大切になります。近年問題となっている SNS 上のトラブルやネット依存等の被害者や加害者にならないために、PC を道具として正しく使用することができるよう、情報モラル教育についても指導を行っていきます。
【府中市】明星小学校 1年生 オンライン授業『上野動物園』
本来ならば実際に上野動物園に行きたいところですが、新型コロナウイルス感染症予防のため、校外学習が中止となり、今回上野動物園の飼育員さんに、Zoomを使って象についてのオンライン授業をしていただきました。
【日野市】日野第四小学校 【2年生】タブレット、こんなことできるよ
タブレットが大いに活躍しています。
「イラストを描くために、画像を探していいですか。」
「図鑑を見たいです。」
「イラストを描きたいです。」
検索ツールを読み仮名を振って活用したり、音声入力で、メモを入力したり、タブレットを活用した活動に取り組んでいます。
【江東区】八名川小学校 2021/6/11 1・2時間目の様子
6年生 プログラミング 各々プログラミングに取り組み中。Chromebookの扱いもさすがに手慣れたものでしょうか。教室の前方にはPepperくんがどーんと鎮座していました。
【中央区】中央区 GIGAスクール Q&A集
中央区のGIGAスクール構想の実現に向けた取組に関するQ&A集が掲載されています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化