足立区】足立小学校 土曜授業公開 2 2022-10-15
1年生の三つの教室で、タブレットを使った学習が展開されていました。教え合う姿が自然に見られました。(校長)

世田谷区】船橋小学校 5年 体育2022/10/8
楽しみにしていた体育が、雨で中止になってしまいました。その代わり、知識を得る時間としてハードル走・マット運動研究をしました。動画でポイントをおさえたり、友達とアドバイスしたりしながら少しだけ体を動かしてイメージトレーニングをしました。

世田谷区】若林小学校  【3年生】虹のたねをみつけよう!2022/10/6
先月に引き続き、昨日は3年生が世田谷区じゅうの先生方が見ている中で、研究授業を行いました。学級活動でテーマは「虹のたねをみつけよう!」です。体育発表会を成功させ、自分たちが成長するために必要な虹のたねを子どもたちはたくさん見つけてきました。「はげましのたね」「思いやりのたね」など、すばらしいたねが子どもたちから出されました。「さあ、学級目標を実現するためにこれらのたねの何が必要?君たちは何をする?」この問いに子どもたちの自問はさらに進み、深まっていきます。これまでの取組を通して、自分の考えをしっかりと伝えられるようになってきた子どもたち。参観された先生方うなずきながら聞いておられました。

八王子市】壱分方小学校 10月15日(土) 学校公開・セーフティ教室2022/10/15
本日は学校公開・セーフティ教室を実施しました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。ご多用の中、ご来校いただき感謝申し上げます。5年生、総合の授業です。感想をGoogleFoamでまとめます。

板橋区】高島第三中学校 10月14日 中堅教諭研究授業(8年理科)
本日、8年理科において、中堅教諭研究授業が行われました。アドバイザーの先生や管理職の先生、理科の教員など様々な先生が見に来ました。授業では、学習した内容をジャムボードを使ってまとめて、班ごとに活発にお互いの意見を交換して、発表用のスライドを作成しました。その後、全体で発表しました。

江東区】枝川小学校 異学年交流に向けて(6年生)2022/9/28
現在6年生では、国語「みんなが楽しく過ごすために」で、異学年交流の遊びについて話し合いをする学習を行っています。6年生の話し合いの学習の様子をたくさんの先生方に見てもらいました。返事や挨拶、話し合いの仕方など”さすが6年生”と多くの先生方が褒めていました。最高学年として、これからも枝川小の見本となれるよう頑張って行きましょう!!

練馬区】中村小学校 コマコマアニメーション2022-09-29
9月29日(木)6年生の図画工作の様子です。ストップアニメーションのよさや図工室にある道具や材料の特徴を生かした動きを考えてアニメーションを作る学習です。コマ撮りアニメの面白さや共同で作り上げる喜びを味わえます。子供たちはよく話し合いながら楽しそうに学習していました。

八王子市】由木西小学校 3.4年体育「高跳び」の授業2022/9/16
今日、5校時の体育館では、3.4年生合同で高跳びの学習を行なっていました。準備体操をしっかりと行った後、自分の取り組みたい高さに選び、試してみた後、Chrom bookで自分の飛び方を友達に撮影してもらってフォームを確認していました。

世田谷区】塚戸小学校 9月12日(月)3年生理科「こん虫を調べよう」
3年生の理科では校庭や花壇で昆虫探しをしました。タブレット端末を片手に昆虫を探していました。アリやチョウ見付け、撮影する仲間もいました。

日野市】南平小学校 3年生 道徳2022/9/1
「一本のアイス」を読んで、うそをつくとどんな気持ちになるかを考えました。そして、正直に話したり謝ったりすることの大切さに気付きました。

【東京都】