【秋田市】秋田市、小中学校1人1台タブレット コロナで前倒し
秋田市は1日、市立小中学校の児童・生徒2万243人全員にタブレット端末を1台ずつ配備すると発表した。2020年度末までに配備する予定。双方向性のある教科書や学習用資料、友達とやり取りできるツールとして活用する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴うオンライン授業に活用することも検討する。
秋田県教育庁 GIGAスクール構想実現へ環境整備
「GIGAスクール構想」は、児童生徒一人一人へ1台の学習用端末を導入し、プログラミング教育や調べ学習などで有効活用する構想で、昨年末に文部科学省が発表した。本県でもそれを受け、校内の無線LAN環境の整備や、コンピュータの導入などを進めており、公告した業務では校内LAN環境について、1人1台の端末活用や遠隔教育、動画活用授業の実現に対応できる、高速大容量通信が可能な環境を整備する。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化