【大館市】
これまでの【大館市】関係のニュース
釈迦内小学校 新一年生交流会 その前に 2024年2月6日
いらっしゃい! 向陽こども園の年長さんです。 今日は何しに来たのかっていうと、 昨年に続き、図書室利用体験です。 ようこそ釈迦内小学校へ! 本が決まったら、 パシャリ。 1年生が写真に撮ります。 撮る人を撮る! 初登場、小学生バージョン! 貸出しカードのない年長さんですから、写真で借りた本を記録。 いい本見つかったかな? 返却もお待ちしてまーす。

釈迦内小学校 2学期末PTA終了! 2023年12月12日
2学期末PTAが終わりました。 1年生も2年生も、ささっとタブレットを使いこなしていました。 さすが。 話合いも上手になりました。 集中! 見られてます。 緊張中! 6年生は命の大切さを学びました。 神妙な面持ち。 子どもたちの成長ぶりはご覧になっていただけましたか? 足元の悪い中、ありがとうございました。 学年懇談中、 子どもたちは、ヒップホップ中! ヒップホップダンス体験教室です。 担任の先生とおうちの方々が話合いをしている間、 ヒップホップ! ストレッチ! いてててて! ぎゃー! とっても盛り上がりました。 講師の菅原先生曰く、 釈迦内の子どもたちは、とってもノリがよくて、ダンスのセンスも抜群だそうです。 釈迦ナイス! 3学期のPTAも楽しみです。

上川沿小学校 栄養士の先生による食育指導がありました2023-09-25
本校に給食を提供している成章給食センターから、大越幸枝主任学校栄養士が来校し、食育授業を行いました。授業は、低・中・高学団に分かれて行いました。子どもたちは、紙芝居を見たり、栄養素の色分けカードなどでのお話聞いたりしながら、“食”について学んでいました。1・2年生は、「すききらいなく食べること」、3・4年生は「フードロス」について、5・6年生は「献立の工夫」について学習しました。もりもり食べて、元気いっぱい活動できる上小っ子になるために、食事に対する意識を高め、楽しく食べる習慣が身に付くようにしたいものです。

釈迦内小学校 ときめいてスタート!2023年05月18日
ひまわりスタート集会でした。いよいよ今年度のひまわり活動が始まります。ひまわりキッズ委員会に皆さんが、ひまわり活動のあらましを説明。その後、6年生から今年度の活動テーマの発表。どきどきしますね。影がかぶって、肝心なところが見えません。We are…?「ひまわりとともに、ときめく未来をつくりだせ We are 釈迦内!」いいですねえ、ときめきます。コンセプトその1「地域の人と関わり、絆を深める活動」コンセプトその2「県内全体にひまわりを広め、他の国・県にも広める活動」コンセプトその3「地域の人と協力して新商品を開発し、工夫して宣伝する活動」みんな、がんばろうぜ!6年生は昨年度から話合いを重ね、ここに向かってきました。すばらしい! ときめきました。SP実行委員長、日景さんからも激励。ときめく一年間にしましょう!ひまわり活動、スタートです!

釈迦内小学校 今年度初、PTAでした2023年04月16日
土曜日は令和5年度最初のPTAでした。お忙しい中、たくさんのおうちの方々が足を運んでくださいました。例年になく、満開の桜がお出迎え。久しぶりの賑わいです。1年生から6年生まで、元気いっぱいに学ぶ子どもたちの様子を、たくさんのおうちの方々に参観していただくことができました。ところで6年生の国語、「羴」と書いて何と読むか?てっきり、羊がいっぱいいて「メエメエ~」と「うるさい」 か羊がいっぱいいて、つまりラム肉たくさんで「うまい」かと思いましたが、「なまぐさい」でした。とってもうまいんだけどなあ。残念。授業参観も無事終わり、いよいよ学校も本格スタートです。次は運動会に向け、がんばりましょう。

端末整備状況

【大館市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ