【羽後町】GIGAスクール整備事業に係る公募型プロポーザルの結果について
羽後町GIGAスクール整備事業プロポーザルについて、同審査委員会で審査した結果、随意契約に向けた優先交渉者を次の構成企業に決定いたしましたので、お知らせします。
・たなか、秋田電気通信、フォラックス教育グループ構成企業
【仙北市】条件付一般競争入札(仙北市立小中学校GIGAスクール端末購入)(入札参加資格確認申請書提出締切:令和2年9月16
仙北市立小中学校GIGAスクール端末購入の条件付一般競争入札を行います。
【秋田市】次世代型学校ICT環境整備(9月1日)
秋田市教育委員会は、すべての小中学校で校内LANなどを構築する「次世代型学校ICT環境整備」で、タブレット用充電保管庫のコンセント設置工事として3件(小学校北部地区、同南部地区、中学校)を予定しており、いずれも10月中の着工を目指して現在、公告準備を進めている。プロポーザルで発注した校内LANも進めており、一連の工事は今年度で完了、3年度から市内の小中学校で平常時におけるICT環境が整う。
秋田県 高校生にWi―Fi機器貸与 県教委、オンライン授業対応
秋田県教育委員会は27日、新型コロナウイルスの感染防止対策としてオンライン授業を自宅で受けることができるようにするため、Wi―Fi(ワイファイ)環境がない家庭の高校生を対象にワイファイ機器を無償貸与する方針を示した。県庁で開かれた県総合教育会議で説明した。
【大仙市】令和2年第3回大仙市議会定例会 議案第159号~議案第162号 財産の取得について
※ GIGAスクール構想の推進のため、次のとおり市内小中学校の学習用コンピュータ機器を取得するため、大仙市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例
第3条の規定により、議会の議決を求めるものであります。
【羽後町】GIGAスクール整備事業に係る公募型プロポーザルの実施について
本町では、羽後町GIGAスクール整備事業の受注者を公募型プロポーザル方式により選定します。詳細は本ページよりダウンロードしてください。
【大潟村】GIGAスクール環境整備事業 備品購入
大潟村立小中学校向けのGIGAスクール環境整備事業・備品購入に関する条件付き一般競争入札が公表されています。
【鹿角市】GIGAスクール対応学習用コンピュータ端末購入
令和2年8月25日 火曜日 入札案件
【にかほ市】条件付き一般競争入札(にかほ市小中学校情報機器整備事業備品購入)に係る公告について(申請書提出期限:令和2年8
◇事業名:にかほ市小中学校情報機器整備事業備品購入
◇事業概要:GIGAスクール構想に基づくタブレット端末等整備
【横手市】横手市立小中学校情報機器整備に係る指名型プロポーザルの実施について(提出意思確認書提出期限:7月28日)
文部科学省が進める「GIGAスクール構想」の実現に向けて、多様な子供たちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学びを実現するため、横手市立小中学校に児童生徒1人1台端末を整備します。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化