【朝倉市】小・中学校学習用ソフトウェア等導入業務
朝倉市では、文部科学省が示す学校におけるICT環境整備方針に基づく「GIGAスクール構想の実現」に向けて、全市立小学校の全児童及び全市立中学校の全生徒に対して 1 人 1 台の端末配備を進め、ICTを活用した教育・授業を行うこととしています。
これに伴い、この端末に展開が必要なソフトウェア及び教材ツール(以下「ソフトウェア等」という。)調達の入札を行う予定があり、指名を希望される方を募集します。
【大刀洗町】(結果)町立小・中学校学習者用コンピュータ等整備事業公募型プロポーザル
令和2年9月29日(火)に審査会を開催し審査した結果、下記のとおり決定しました。
【芦屋町】GIGAスクール用タブレット整備の一般競争入札を行います(受付:令和2年10月19日(月)16時まで)
芦屋町GIGAスクール用タブレット整備の発注を一般競争入札で行います。入札参加希望者は申請要領などを確認の上、申請を行ってください。
【宇美町】宇美町立桜原小学校 今年度の学校の取組とその評価・改善点を協議
「GIGAスクール構想で、今後タブレットやWi-Fiが整備される。」
【筑後市】筑後市会計年度任用職員(GIGAスクールサポーター)合格者
令和2年9月17日に実施した筑後市会計年度任用職員(GIGAスクールサポーター)採用試験の合格者が決定しました。
【大牟田市】市議会だより213号
全小中生分のタブレットの整備について質疑応答。
【北九州市】GIGAスクール構想の加速に伴う通信環境整備事業
(4ページ)ICTの活用によりすべての子どもたちの学びを保障できる環境を整備するため、通信環境が整っていない家庭に貸与するLTEモバイルルータの購入や、臨時休校時の家庭学習にかかる通信料の公費負担等に要する経費。
【中間市】中間市独自第3次支援策
GIGAスクールの環境整備 があげられています。
【田川市】令和2年(第5回)9月定例会提出議案
小中学校の授業等で使用するタブレット端末を購入するに当たり、財産の取得、管理、処分等に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるもの
【那珂川市】那珂川市立小中学校情報通信ネットワーク整備業務プロポーザルに係る審査結果について
審査結果が公開されました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化