山県市】市内の小中校に2000台配備 山県市がタブレット端末
小中学生に一人一台ずつ端末を配備する国の「GIGAスクール構想」で、山県市は今月、市内の全十二の小中学校にタブレット端末計約二千台の配備を完了した。活用に向けて各校で試行錯誤が続く中、同市伊自良南小では、五年生二十人が端末を使ってプログラミングなどに取り組んでいる。 

中津川市】下野小学校 プログラミングの授業
今年度より、プログラミングの授業をスタートさせています。今は、2名で1台のパソコンで対応していますが、4月からは一人につき1台のタブレットが配置される予定です。オンライン授業の準備も始めています。

中津川市】神坂小学校 7月17日 プログラミング教育と情報モラル教育のオンライン研修会
16日、市教育委員会よりお知らせされたICTのオンライン研修会に参加しました。子供たちに「プログラミング教育」や「情報モラル教育」を行っていくために、機会をみつけて職員で研修をしています。情報担当の先生が、zoomを使用しオンライン研修を受けました。

美濃加茂市】太田小学校 11月5日 GIGAスクール構想 校長
本校では現在、その各自の端末がどの教室でも利用可能になるよう、無線LAN(ネットワーク)工事が進められています。

北方町】北方小中学校版 保護者・児童生徒用 iPad活用ガイドブック
〇タブレット導入の目的 〇iPadのチュートリアル(ハード、ソフト、管理ソフト、破損防止等) 〇iPad使用のガイドライン(トラブルシューティング等) 

七宗町】神渕小学校 タブレットを道具として使いこなせるように
今日はICT支援員の先生と一緒にタブレットを使いこなせるように使い方を学びました。

岐阜県教育委員会 県立高校のICTを活用した探究的な学びの紹介
岐阜県教育委員会が 岐阜県立高校のICTを活用した探究的な学びの取り組み、目標、各学校の特長について紹介された資料です。

岐阜県教育委員会 県立高校導入事例)教育機関への導入台数としては国内最大規模 探究型の「ふるさと教育」を推進する岐阜県が
岐阜県教育委員会は県立高校の全生徒に向けて、国内最大規模となる約4万2000台のマイクロソフト「Surface」を導入する。岐阜県では2019年に、全県立高校および特別支援学校向けにプロジェクター、無線LAN、教室向けタブレットを導入するなど、先進的なICT環境の整備に努めてきた。今回、県立高校生全員への導入に踏み切った同教育委員会に、その背景と最新タブレット「Surface Go 2」選択の決め手を聞いた。

時差登校やオンライン授業、感染防止策着々 緊急事態宣言下の高校
岐阜県による新型コロナウイルスの感染防止対策のガイドライン通知を受け、県内の高校では15日、時差登校の導入や、受験を控えた3年生向けにオンラインでの授業配信など、緊急事態宣言下でのスムーズな学校生活に向けた準備が進められた。 

美濃加茂市】伊深小学校 ICT活用 4年生 算数研究授業
タブレットの問題文を見て、「分かっていること」に青、「聞いていること」に赤の線を引きます。そして、タブレットに数直線図を描き、四角に式を書き込みます。 

【岐阜県】