岐阜市】岐阜高等学校 第2回SSS(スーパーハイスクールセッション)に本校の生徒が参加しました(7/16) 
7月16日(土)に岐阜大学で岐阜県教育委員会・岐阜大学地域共学センター主催の第2回スーパーハイスクールセッションが行われ、本校から1年生2名が参加しました。

各務原市】那加第三小学校 オンライン登校日がありました2022/08/01
家庭に持ち帰ったiPadと教室を、ZOOM接続して、オンラインで登校日を行いました。先生が名前を呼んで、元気に返事をする姿もありました。

笠松町】(impress )高校生が挑戦する「DX」ー実社会で使われるIoTセンサーをどのように活用したのか?2022年7月8日
今やAIやIoTの技術は生活の中に入り込み、ビッグデータを活用したサービスが次々に生まれている。さらにコロナ禍でDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速し、さまざまな現場で変革が求められるようになった。教育現場も例外ではなく、情報技術を学びに活用する動きがある。

美濃加茂市】三和小学校 広がれ!家族みんなの笑顔!!「ICTで話そう!語ろう!」を実施します2022.07.08
7月9日、10日の休日を利用して PTA家庭教育学級主催の「ICTで話そう・語ろうデー」を行います。普段の学校での様子を写真や動画に撮ってteamsに載せました。子どもたちが、担任にリクエストした写真もあれば、担任が選んだ写真や動画もあるようです。授業でタブレットを活用した際保存したものをみせようと考えている子もいるようです。本日、全員がタブレットを持ち帰ります。ぜひ、お時間を作っていただき、子どもたちの話を聞いて頑張りを認め、励ましのことばをかけていただきたいです。実践カードへの記入もお願いします。

美濃加茂市】加茂野小学校 タブレットの使い方 2022/7/11
この日は、講師の方に来ていただいて、オンライン会議の参加の仕方を学びました。同じ教室にいる友達や先生の顔がタブレット画面に映し出され、思わず手を振る子がたくさんいました。手順がたくさんあり、最初は講師の方に助けてもらっていた子も、何回も練習し、一人で会議に参加することができました。実際に離れたところで、オンライン配信をする日が楽しみですね!

美濃加茂市】伊深小学校 3年生がんばりました2022.07.06
7月5日の5時限目に全校研究授業が実施されました。3年生の中井先生が算数の授業を公開されました。真剣に学ぶ子どもたちが印象的でした。

岐阜市】(dメニュー ニュース)<岐阜県岐阜市・広報ぎふ>ホットトピック 2022年07月18日
■進化するデジタル教育~変わる子どもたちの学び~岐阜市は、国のGIGA(ギガ)スクール構想を受け、全国に先駆け令和2年9月までに全ての小・中学校の児童生徒に1人1台タブレット端末を貸与し、学びのさまざまな場面で活用を進めています。

土岐市】土岐市立駄知小学校 5年生体育 2022/07/05
5年生が体育の授業で倒立に取り組みました。タブレットを活用してお手本を見て確認したり、自分の倒立の様子を録画してもらって仲間と見直したりしました。

岐阜市】岐阜市GIGAスクールインフラ整備事業に関する情報提供依頼(RFI)
国のGIGAスクール構想に基づき、本市では、令和2年9月までに児童生徒1人1台端末及び高速大容量の通信環境等のICT環境の整備を完了し、誰一人取り残さない、個別最適な学び、協働的な学びに加え、働き方改革等に資する様々な活用に取り組んでいます。また、令和4年3月に「岐阜市GIGAスクール推進計画」を策定し、更なる学びの充実や働き方改革の推進に加え、未来の教室づくりや校務事務環境の最適化の取組みを進めることとしています。今回、これらの取組みに資する本市学校全体のインフラ整備について、各事業者に情報提供を依頼することを目的としています。

本巣市】(岐阜新聞WEB)「将来の夢かなえるために」根尾学園が探求学習 大学教授ら「プロ」が講師 2022/7/14
4月に岐阜県本巣市根尾神所で開校した小中一貫の義務教育学校「根尾学園」が、自分の夢をかなえるための探求学習を進めている。「かがやき科」と銘打ち、7~9年生の生徒が「人を助ける防災士になりたい」「五輪に出場する」などの目標を立て、大学教授やプロランニングコーチといった、その道を極めた講師から指導を受ける。児童生徒数が県内の義務教育学校で最少の43人の学園は、全国でも珍しい挑戦を続けている。

【岐阜県】