【高崎市】児童生徒に1人1台PC 高崎市、本年度内に
児童生徒に1人1台のパソコン(PC)を配備する計画について、高崎市教育委員会は市立の小中学校と特別支援学校分のタブレット端末約3万台を本年度内に配備する方針を明らかにした。
【玉村町】(PDF)令和2年9月玉村町教育委員会定例会議事録
(5ページ)GIGAスクール構想で1人1台タブレットパソコンの環境が整うと、今回のコロナに限らずオンライン学習が必要になった場合、家に通信の環境がない、経済的に苦しい家庭がでてきます。そういった家庭には、就学援助費で支援しましょうということです。
【大泉町】(PDF)広報おおいずみ 小中学校情報機器整備事業(GIGAスクール構想)
町内小中学校7校で情報機器を整備
・児童生徒用タブレット端末1人1台
・校内通信ネットワーク整備
・インターネット回線整備
・県内統一ソフトウェア導入
【邑楽町】(PDF)GIGAスクール関連の入札結果について(邑楽町教育委員会会議録)
GIGAスクール関連3件の電子入札の開札があり、いずれも不調はなく、落札されましたので結果をご報告いたします。
【甘楽町】(PDF)広報かんら GIGAスクールに向けた端末購入事業
休校中も自宅で切れ目のない学習機会(オンライン授業)を確保するため、全児童生徒にタブレット端末およびソフトウェアを導入
【前橋市】今年度中に全児童・生徒に端末配付~GIGAスクール構想の進み具合は~
(会員限定記事/冒頭閲覧可)新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校が長期化し、教育課程の実施に支障が生じかねない事態に備え、GIGAスクール構想を早期実現することが必要となった。
【藤岡市】鬼石中学校 群馬県教育委員会によるICT授業視察
来年度から始まるGIGAスクール構想「一人一台端末整備」に向け、準備を進めていきたいと思います。
【太田市】木崎中学校 ギガスクール、始まっています!
一人一台端末を使った学びのためのギガスクール構想。
本校でもその準備が始まっています。
【藤岡市】 藤岡市立図書館が12月から電子書籍貸し出し
藤岡市立図書館は、12月から電子書籍貸し出しサービスを開始する。新型コロナウイルスの感染拡大対策や国が学校教育のデジタル化を進める「GIGAスクール構想」に対応した小中学生1人に1台のパソコン配備計画を受けてのもので、同図書館は「コロナ禍でも安心して図書館を利用してほしい」としている。
群馬県 【入札公告】ICTソリューション事業における遠隔学習実証調査を目的としたモバイルルーターの整備委託(入札日:令和
ICTソリューション事業における遠隔学習実証調査を目的としたモバイルルーターの整備委託に係る一般競争入札が公告されました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化