小坂町】(PDF)タブレット端末を取り入れていきたい(議会だよりNo94)
(p11)リモート授業は各家庭のネット環境も様々なので早急の対応は難しく、タブレット端末を授業に取り入れて進めていきます。

八峰町】(PDF)令和2年9月八峰町議会定例会会議録(第1日)
(p32)文部科学省のGIGAスクール構想の実現に向け、児童生徒1人に1台の通信端末環境を整備する事業に対しての公立学校情報機器整備費補助金として549万7,000円

八峰町】(PDF)GIGAスクール事業(議会だよりNo58)
(p15)事業概要:児童・生徒に1人1台タブレット端末を整備し、教育のICT化の推進と臨時休校時のオンラインによる学習支援を可能にする。対象:町内の小・中学校

由利本荘市】(PDF)広報ゆりほんじょう 令和2年6月15日
新型コロナウイルス感染症対策 追加支援事業として、GIGAスクール構想の実現に向けた事業が言及されています。

湯沢市】(PDF)広報ゆざわ「コネクト」令和2年9月号
学校用パソコン更新事業・児童生徒学習用パソコン整備事業 (GIGAスクール) 2億4,987万円が掲載されています。

鹿角市】鹿角市12月議会 旧鹿角パークホテル 改修費3億円など補正予算 賛成多数で可決 
GIGAスクール整備事業費のみを計上する第10号補正として初日に採決した。 

大館市】令和2年6月定例会行政報告(令和2年6月9日)
市立小・中学校に通信ネットワークを整備し、全ての児童・生徒にタブレット端末の配付を目指していきたいと考えております。

能代市】まちなか瓦版11月畠町新拠点の講座4
◆プログラミング体験教室 日時:12月24日(木)午後2時~3時30分 定員:4人 費用:無料 ※小学校高学年向けの講座です。

井川町】井川義務教育学校 11月20日
健康に関する学習をしてきましたが、その知識を使ってタブレットから出される問題に挑戦!

美郷町】(pdf)令和2年第6回美郷町議会臨時会
(p7)GIGAスクール構想にかかる端末、ネットワークについての質疑応答の議事録

【秋田県】