八代市】郡築小学校 毎日タブレットPC活用してます(^_^)v
昨年度から児童一人一人にTAB-PCが配付されました。2年生以上の子供たち(1年生もやっと準備が終わりましたm(_ _)m)が、学習の様々な場面で、学びを深めたり、考えや気付きを交換したりするツールとして活用しています。

山江村】(熊本日日新聞)山江のICT活用を紹介 教育サミット、災害学習取り組み
全国の小中学生に1人1台のパソコンを配布する政府の「GIGAスクール構想」について議論する、教育サミット「GIGAスクールで実現する新しい...

阿蘇市】一の宮小学校 (毎日新聞)水俣病の教訓を児童らに伝える 胎児性患者らがオンライン授業 /熊本
水俣病の教訓を後世に伝えようと、熊本県水俣市の患者団体と同県阿蘇市の小学校をオンラインでつないだ授業が26日にあった。母親の胎内で水銀被害を受けた50~60代の胎児性患者4人が自らの経験や思いを語り、阿蘇市立一の宮小5年生に環境を守ることの大切さを訴えた。1959年に水俣病の原因が水銀と分かった後もチッソ水俣工場は水銀を含む排水を…

熊本市】熊本市教育センター 双方向型オンライン授業(実践例)
熊本市教育センターが、教科別の双方向型オンライン授業実践例を公開しています。

八代市】第二中学校 令和3年度「八代二中グランドデザイン」&「八代二中GIGAスクール構想」
第二中学校の令和3年度のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。

玉名市】玉名高校 県立高校1人1台端末整備「先行実践校」に選定されました!
令和4年度の新学習指導要領の実施に合わせて、熊本県教育委員会が進めているICT機器(1人1台端末)整備の「先行実践校(全県立高校の3分の1程度の学校数)」に指定されました。先行実践校には「生徒1人1台の情報端末(PC)」、「大型提示装置(電子黒板)」、「無線LAN」、「高速インターネット回線」が整備される予定です。

水上村】変わる教育現場(広報みずかみ 令和2年10月号)
水上村のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。

高森町】(産経新聞) 両陛下、中山間・離島の子供たちとご懇談 「こどもの日」にちなみオンラインで
天皇、皇后両陛下は12日、オンラインで、熊本県高森町と、鹿児島県三島村の竹島にある小中学校を視察された。「こどもの日」にちなんだ恒例行事で、両陛下はこれまで都内の保育園などを訪問されてきたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためオンラインを活用。中山間地域や離島の子供たちと画面越しに交流された。  両陛下はお住まいの赤坂御所でモニターに向かい、学校関係者らから、タブレット端末などICT(情報通信技術)を活用した教育について説明をお聞きに。  天皇陛下は懇談で、授業で新聞づくりに挑戦したという高森町の小学6年の児童に「新聞の読み方、見方は変わりましたか」とご質問。皇后さまは、遠隔授業で語学学習に取り組む竹島の中学1年の生徒に「英語はいかがですか」と尋ねられた。最後には画面越しに子供たちと手を振り合い、懇談を終えられた。

山江村】(PDF)GIGAスクール構想による ネットワークの強化、端末整備 ~オンライン授業も素早く実現~
山江村のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。

阿蘇市】(PDF)特集 未来の教室(広報阿蘇 2021年4月号)
阿蘇市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組を紹介する特集が掲載されています(4~11ページ)。

【熊本県】