【荒尾市】万田坑へ行きました!【3年生・6年生】
6年生が3年生に向けて、万田坑ガイドデビューをしました。
6年生は、前日からドキドキしていたようでした。当日は、あまり天気がよくない中でしたが、自分たちが学習したことを説明することができていました。
3年生は、6年生の話をしっかりと聞いていました。3年生からは「楽しかった!」という感想も聞かれました。
【熊本市】出水南小学校 6年生 社会科
平穏な時代だったと思われている江戸時代、人々にとってどうだったのか?考えています。
【合志市】ロイロ・ロイロ・ロイロ 5年6年
ロイロノートを使い始めて、教師陣も楽しんで(必死に?!)教材づくりをしてます。
「〇時間目にします」「〇〇先生にこんな使い方教えてもらいました」と意欲的に取り組みます。
ICT支援員の方を横の席に連れてこられ、熱心にやり方を習う教師もいます。
それを子どもたち向けにバンバン活用して、更に教師のスキルアップを図ると同時に、子どもたちもタブレットに集中!
【甲佐町】ICTを活用した児童集会~楽しい読書旬間に~
白旗小の児童集会は、各委員会から取組やお知らせ、お願いを全校児童に伝えます。何よりも素晴らしいのは、子供達が発表内容をタブレットで作成し、プレゼンをしながら発表することです。今回も6年生が中心になって作成、練習を行ってくれたようです。
発表の中で、図書委員は、「おみくじビンゴ」や、「先生からのおすすめの本の紹介」「29日の先生方の読み聞かせ」「26日からの親子読書」など、読書旬間に企画したイベントについて伝えました。
【荒尾市】スマートシティ計画【5年生】
5年生の子供たちは、荒尾市が進めている「スマートシティ計画」に参加しています。これまで、荒尾市役所の都市計画課の方と荒尾市を町探検したり、荒尾市がよりよくすなるためにはどうすればいいのか話し合ったりしてきました。
そして、自分たちが話し合ったことを意見書やポスターにまとめ、都市計画課の方に発表しました。
発表の中には、小さいお子さんからお年寄り、外国の方などみんなが住みやすくするために「音声付きマップをつくってほしい」「エレベーターをつくってほしい」などの意見が出ました。荒尾市に住むみんなのことを考えた発表に都市計画課の方も感心してらっしゃいました。
最後に、都市計画課の方に意見書やポスターを提出しました!これから少しずつ、子供たちの意見が反映されていくといいですね。
【熊本市】2年生の様子
国語「ニャーゴ」の学習です。動画を撮るなどグループごと工夫して音読の練習をしてます。
【熊本市】今日は6年3組で研究授業を行いました。
全職員で授業を見ました。
「3人の武将」のうちの誰と一緒に天下統一をなしとげたいか、について考えました。
自分と違う考えの友だちと意見を交換します。「うーん」「こっちもいいな」
【熊本市】学校保健委員会開催
PTA会長様、校医様、学校薬剤師様、保健師様、民生委員様にお越しいただきました。
今日の話題は「メディアコントロール」自分たちでタブレットなどのきまりについて話し合いました。
楡木小の保健委員さんから、メディアコントロールについて提案をしてくれました。
【八代市】授業力向上を目指して
古原学力向上アドバイザーに3年生鈴木教諭の授業を参観いただき、その後、授業改善に向けた指導・助言をいただきました。 参観いただいた授業は算数「あまりのあるわり算」でした。めあてを「1人分の数と、何こあまるかを考えよう。」と設定し、子供たちは、既習事項を基に、タブレット等を活用しながら、問題を解いたり、考えたことを友達に説明したりしていました。子供たちが考えた本時のまとめは、「1人分の数をもとめる時も、わる数の九九を使うとよい。」でしたが、わり算を解く場合、2年生で学習したかけ算九九を利用します。導入では、百マス計算等を使って、かけ算九九のスピードアップを図っていますが、御家庭でも御協力をいただけるとありがたいです。
【錦町】球磨中央高等学校 生徒総会が行われました! 2024/6/19
6/19(水)6限目に生徒総会が行われました!生徒会が中心となって用意した議題をもとに、全校生徒で学校をよりよくするためにどうすればいいのかを考える素晴らしい時間となりました。今回は、学校・生徒会に対するクラスからの意見も多く、その中には生徒達が過ごしやすい学校を作るための貴重な意見もありました。生徒会は、毎日Instagramや生徒会#119などで学校を盛り上げてくれています。生徒会だけでなく、学校全体で球磨中央高校を素晴らしい高校に作り上げていきましょう!
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化