阿南市】「バッテリーバレイ構想」による講義
徳島県の「バッテリーバレイ構想」の一環として実施された「バッテリー教育プログラム」は、理数科の1年次生を対象にした学びの場となりました。このプログラムでは、産業技術総合研究所が作成した資料を用いて、バッテリーに関する知識を物理や化学の視点から座学形式で学ぶことができました。 さらに、8月には産業技術総合研究所 関西センターで小型電池の製造実習を行い、実際に探究活動を通じて学びを深める予定です。この実習では、座学で学んだ理論を実践に結びつけることで、バッテリーに対する理解をより深めることができます。

阿南市】今日の授業風景
9月26日(木)、今日も大変過ごしやすい1日でした。 しかし、子どもたちには9月上旬の暑さと全町体育大会の疲れが色濃く見られ、少し元気がないようです。 学習はどの学年も前期のまとめに入っており、テストや復習に時間をとっている学級が多いです。 前期のまとめをしっかりがんばりましょう。

徳島市】リモート
1年生が,リモートでつながる練習をしていました。

徳島市】録音して確かめる(外国語)
「I went to~」タブレットの録音機能を使って、確認しています。 表現することの楽しさを味わっています。

徳島市】タブレット端末を使おう!(1年生)
1年生もタブレット端末を使った学習を始めています。 週に1日ICT支援員の方が来てくださっているので、専門的に教えてくださいます。 今回は、ミライシードというアプリを使いました。

小松島市】「高校生未来創造プロジェクト会議」に参加しました
徳島県教育委員会主催の「高校生未来創造プロジェクト会議」に本校の生徒会役員2名が参加しました。オンライン形式で行われた今回の会議では、県内の高校の生徒会役員が意見を交換しました。 他校の活動発表を聞いたり、近隣の高校の生徒会役員と一緒にワークショップに参加したことは、今後の生徒会活動のヒントになりそうです。

美馬市】岩倉小学校 朝会(リモート) 2024/8/3
オンライン朝会の様子です。

徳島市】不動小学校 すてき発見2024年7月1日
3年生が,「不動小学校のすてき」をYチャートに書き出していました。「人」「もの」「こと」に分けて,まずは思いつくことを短い言葉でワークシートに書き込んでいきます。どんなすてきが見つかったのでしょう。すてきが増えていくといいですね。

徳島市】徳島文理小学校 3年生 学級会2024年6月10日
先日は学級会を児童主体で行いました。司会係やタブレット係を決め、スムーズに話し合いが進むように工夫しました。 さらに、ロイロノートのシンキングツールを用いて整理し、考えやすくしました。

徳島市】徳島文理小学校 2年生 生活科「野菜の苗の観察」2024年5月17日
育てている野菜の苗の写真をタブレットで撮影しました。毎日大きくなっていく苗を上から撮影したり、横から撮影したりと、どの子も真剣に苗の撮影していました。撮影した後、ロイロノートの生活科のノート中に保存しました。苗の生長がこれからも楽しみです。

【徳島県】