【大阪市】全児童生徒に端末配布へ
大阪市は、教育環境の向上を図ろうと、今年度中に小中学校のすべての児童生徒にタブレット端末を1台ずつ配り、来年度から授業などで本格的に活用していく方針を15日、開かれた会議で決めました。
【摂津市】GIGAスクール構想
摂津市のGIGAスクール構想への取り組みについて、摂津市教育委員会学校教育課が動画で分かりやすく紹介しています(リンク先はYou Tubeです)。
【枚方市】教育現場で進む児童1人1台LTE版iPad導入の理由。
市内の全小中学校に対して、iPadの「1人1台」導入を進めている鎌倉市と枚方市の取り組みを紹介していく。
【茨木市】GIGAスクール構想の実現に向けた1人1台コンピュータの整備
小中学校において、GIGAスクール構想(1人1台コンピュータの整備)の実現に向けた取組を進めるため、ネットワーク環境等を整備するとともに児童・生徒用のタブレット端末機を整備する。
【枚方市】タブレット配布のお知らせ
本日、3年生にタブレット(iPad)を配布いたしました。
ケースにつきましては学校へ届き次第、配布させていただきます。
大阪府 北山小学校 GIGAスクール構想について研修会
少人数の研修会を行いました。情報モラルについての模擬授業の後は、学習ソフトeライブラリをデモで検証しました。
【河内長野市】河内長野市教委、GIGAスクール構想の高パフォーマンス環境をパンドウイット社製UTPケーブルで構築
教育現場で長期にわたり高い通信品質を発揮するために同一メーカー製の配線環境を採用した理由とは
【門真市】教育企画課 GIGAスクールサポーター(パートタイム会計年度任用職員)(募集締切:令和2年9月11日(金))
GIGAスクール構想に基づく、門真市立小・中学校へのパソコン導入のサポートなどを行うための、GIGAスクールサポーターの募集が公開されています。
【岸和田市】岸和田市教育委員会Gigaスクールサポーター配置業務委託(入札参加申込:令和2年9月4日(金)午後5時まで)
岸和田市立小中学校にICT支援技術を有した人員を活用し、ICT環境整備やタブレット端末を導入する際の支援をするとともに、教員のICT活用指導力と情報セキュリティ意識の向上を支援することを目的に、サポーターを学校へ配置する業務委託を行うものです。
【河内長野市】GIGAスクール構想の高パフォーマンス環境を 高信頼のパンドウイット社製Cat6A UTPケーブルで構築
新型コロナウイルス感染拡大に伴いGIGAスクール構想が前倒しされる中で校内ネットワークの刷新を実施した同市は、ネットワーク配線をパンドウイット製品で統一し、将来にわたってハイパフォーマンス通信を提供する基盤構築を実現しました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化