堺市】さつき野学園 GIGAスクール構想PCの練習 ~1年1組~
一人一台PCの起動について,練習をしています。

堺市】深井中学校 GIGAスクール構想 パソコン設定作業 1
今日からGIGAスクール構想の生徒ひとり1台のパソコン設定作業にかかりました。

高槻市】小中学生のご家庭にオンライン学習環境を整備
本市では、国が掲げるGIGAスクール構想に基づき、全市立小中学校の児童生徒に1人1台のタブレット端末整備を進めています。この整備と併せて、Wi-Fi環境のないご家庭の児童生徒に対して、モバイルルータの貸出と通信費の支援を行い、学校の臨時休業時等に全児童生徒がオンライン学習などを行えるよう、通信環境を整備します。

堺市】金岡南中学校 GIGAスクール構想 準備着々と
授業中にタブレット端末を配り,初期設定を実施。

堺市】野田中学校 GIGAスクール構想のための配線工事
生徒全員にノートパソコンが準備されるので、対応できるように学校中でLANケーブルの配線工事が、行われています。

豊中市】「タブレットを使うときの約束」(上野小学校)
タブレット(iPad)導入時に児童に配布し、確認します。

東大阪市】子ども市政だより第32号 4面
来年4月から一人に一台のタブレットを 「GIGAスクール構想」始まります

松原市】松原第三中学校 12月7日(月) GIGAスクール構想
GIGAスクール構想の実施で、cromebook が、生徒の人数分 入ってきました。各保管庫には、それそれ40台弱のノートパソコンが、納められました。

枚方市】【令和2年12月11日更新】【教育】枚方市のICT活用の取組が紹介されました!
令和2年10月29・30日にインテックス大阪で開催された第5回関西教育ICT展で文部科学省が進めている事業である「GIGAスクール構想」の実現に向けて「急げ、教育クラウドの構築と教育ビッグデータの運用」をテーマにパネルディスカッションが行われました。 これまで先進的な取組を推進してきた西条市、大阪市、奈良県、箕面市、尼崎市に加え、枚方市もパネリストに選ばれました

豊中市】GIGAスクール端末の研修を実施しました
10月末に3年生、12月に1・2年生の端末が納品されました。どんなアプリが入っているの?どんな風に使えるの?子どもたちだけでなく先生方も興味津々です。GIGAスクールサポーターの方からレクチャーして頂きました。

【大阪府】