堺市】若松台中学校 GIGAスクール構想初期設定
1時間目3年生1組でGIGAスクール構想の生徒用ノートパソコン初期設定作業を取り組みました。

高槻市】第6弾補正予算が可決・成立。小中学生のご家庭にオンライン学習環境の整備へ
2020年12月16日(水)市議会本会議にて、新型コロナウイルス感染症関連を含む補正予算が可決・成立されたそうです。 

摂津市】(動画)摂津市GIGAスクールでの取り組みや実践紹介
摂津市教育委員会学校教育課は、YouTubeにて、GIGAスクール構想下での様々な実践事例を紹介しています。

池田市】北豊島小学校 1人1台タブレット!!
以前紹介させていただいた「1人1台タブレット」。これからどのような使い方をするのか、保管はどうなるのか、持ち帰りはどうなるのかなど検討事項はたくさんあります。しかし、これから子どもたちにとってICT環境が後退することは考えにくく、「Society 5.0」にむけて、どんどんと加速していくことでしょう。

藤井寺市】(PDF)藤井寺市 GIGAスクール構想推進プラン
令和2年度の「学校つくりのための重点教育課題」の1つである、『多様な学びの提供、主体的な学びの醸成、協働する学びの構築できる学校」の実現をめざし、藤井寺市はGIGAスクール構想を推進します。

豊中市】第九小学校 12月18日 iPad 配付記念日 ~ ルールを守ってタブレットライフ(2年生) ~
国の GIGAスクール構想(一人一台タブレット)の実現に向け、豊中市は全小中学校にタブレット端末配置を決めました。インターネット環境の影響を受けない携帯電話の通信回線を利用できるモデル(4G LTEモデル )で、ICTを活用した学び方改革を推進します。機種はiPadです。3年生は12月頭に、1年生は先週に、そして2年生は今日iPad配付記念日としました。 

堺市】さつき野学園 GIGAスクール構想PCの練習 ~1年1組~
一人一台PCの起動について,練習をしています。

堺市】深井中学校 GIGAスクール構想 パソコン設定作業 1
今日からGIGAスクール構想の生徒ひとり1台のパソコン設定作業にかかりました。

高槻市】小中学生のご家庭にオンライン学習環境を整備
本市では、国が掲げるGIGAスクール構想に基づき、全市立小中学校の児童生徒に1人1台のタブレット端末整備を進めています。この整備と併せて、Wi-Fi環境のないご家庭の児童生徒に対して、モバイルルータの貸出と通信費の支援を行い、学校の臨時休業時等に全児童生徒がオンライン学習などを行えるよう、通信環境を整備します。

堺市】金岡南中学校 GIGAスクール構想 準備着々と
授業中にタブレット端末を配り,初期設定を実施。

【大阪府】