【堺市】美木多小学校 3/8(月) Teamsを活用した放送朝礼
今日もTeamsを活用した放送朝礼を行いました。
【枚方市】【令和3年3月9日更新】「GIGAスクール構想」について、枚方市の取組を発信!
令和3年3月1日(月)に、神戸市産業振興センターで、「GIGAスクール構想 ICT機器の整備・活用」をテーマに教育家庭新聞社が主催する第76回教育委員会対象セミナーが開催されました。枚方市からはICT機器の整備・管理を担う教育指導課と活用を推進する教育研修課から、最前線の実務担当者が登壇し、本市の取組について熱く紹介しました。
【堺市】深井中学校 GIGAスクール構想
ひとり1台のパソコンを使って勉強しています。
【堺市】榎小学校 2月22日(月) GIGAスクール
PCで国語を学習するために,ドリルパークを開こうとしています。
【大阪市】新東三国小学校 GIGAスクール構想の実現へ向けて
2年生から6年生が使う、一人一台端末が届きました。
【松原市】松原第七中学校 GIGAスクール構想 タブレットを活用した授業
本日、2年生の道徳の時間にタブレット(Chrome book)を活用しての授業を行いました。
【堺市】堺市人材派遣(GIGAスクールサポーター)業務に係る一般競争入札を実施(企画情報課)(入札参加資格確認申請書の提出期限:
「堺市人材派遣(GIGAスクールサポーター)業務」に係る一般競争入札を実施します。
【門真市】【交流会レポート】門真市様の今年度のZoomの活用とGIGAの運用に向けて(令和3年1月22日(金)開催、録画データ公開
GIGAスクール構想推進委員会・学校支援部会交流会セミナーは1月22日(金)に開催され、門真市教育企画課 渡辺 廣大様をお招きし、「門真市様の今年度のZOOMの活用とGIGAの運用に向けて」についてお話いただきました。全国の教育委員会、教育関係者の方々を中心に60名を超える方々のご参加を得て、開催されました。
【大阪市】十三中学校 デジタル教科書の活用
くすのき学級 3年生数学授業の様子です。デジタル教科書には、たくさんの機能があります。紙の教科書にはない映像や部分の拡大表示など、紙だけでは表現できない情報が収録されています。
【池田市】GIGAスクールサポーター委託事業に係る企画提案の募集について(参加申請書及び企画提案書提出期限:令和3年3月12日(金
池田市教育委員会では、市立学校において日常的にICT環境を効果的に活用できる体制を整備するため、適切な資質・能力を備えた支援員を配置していきたいと考えております。つきましては、GIGAスクールサポーター委託に係る業者・団体の選定にあたり、受託事業者の募集及び選定を公募型プロポーザル方式により実施します。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化