【四條畷市】オンライン学習通信環境整備への支援について
児童生徒が貸与されたタブレットPCを家庭へ持ち帰り、ICTを活用して、学びを続けるための支援として、就学援助受給世帯に対してインターネット学習環境整備に係る工事費等の初期経費及び機器購入費の扶助を行います。
【大阪市】(MBS)大阪市の『オンライン学習』についての調査で保護者186人の63%が否定的な回答
緊急事態宣言が出されていた間に大阪市立の小中学校で行われた『オンライン学習』について、有志の保護者らが行ったアンケートの結果が発表されました。アンケートはインターネットで行われ186人の保護者から回答がありました。このうち63%が、オンライン学習は子どもの学習に「よくなかった」または「全くよくなかった」と回答したということです。なぜこのような結果になってしまったのでしょうか。
【東大阪市】池島学園 (PDF)GIGA スクール構想における タブレット端末(iPad)の活用等について
さて、e ライブラリに替わる自主学習教材として、今年度は「タブレットドリル」が先日導入されました。普段をはじめ、これから迎える夏休みの学習教材として、活用できるものと考えております。今週末、2回目のタブレット端末(iPad)持ち帰りを実施いたします。今回の目的は、「タブ
レットドリル」に配布された課題(ドリル教材)にご家庭で取り組むことといたします。
【東大阪市】若江小学校 (PDF)第2回 iPad 持ち帰り!!(若江GIGA通信 令和3年7月16日)
6月末の iPad 持ち帰りへのご協力ありがとうございました。ご協力の甲斐あって、大きなトラブルなく1回目の持ち帰りを終えることができました。さて、今回の「若江 GIGA 通信」では、「GIGA スクール構想」と「2回目の課題について」紹介していきます。
【大阪市】(産経新聞)宣言地域で授業に遅れ、大阪は夏休み短縮も
夏休みが近づく中、4月下旬から新型コロナウイルスによる3回目の緊急事態宣言の対象となった大阪などの小中学校が、学習の遅れを取り戻すための対応に追われている。大阪市立小中学校では約1カ月にわたって「原則オンライン学習」となった影響で、夏休みの短縮を決めた学校も。対面授業を継続した地域でも、感染防止のために学校を休む子供たちがおり、コロナ禍の影響が続いている。
【大阪狭山市】狭山中学校 タブレット端末について
WIFIのつなぎ方、タブレットドリルの更新の仕方、家庭におけるインターネット環境に関する調査について(お願い) の情報が新たに掲載されました。
【東大阪市】池島学園 (PDF)GIGA スクール構想における タブレット端末(iPad)の活用と環境設定について
さて、昨年度より東大阪市では、国の計画である「GIGA スクール構想」により、学校において子どもたちへ 1 人 1 台のタブレット端末(iPad)と ICT 環境を整えてきました。以前お知らせしました<スケジュール>のとおり、今週末と来週末、iPad を家庭に持ち帰ります。
【河内長野市】清教学園中学校・高校 (ICT教育ニュース)清教学園中高、生徒と保護者にGoogleアカウントを発行しICT教育環境整備
清教学園中・高等学校(大阪府河内長野市)は9日、Google Workspace for Education のアカウントを全生徒の保護者にも発行したと発表した。2018年度から Google Workspace for Education を利用している生徒と同様、学校との協働的な連携が保護者にも展開されるようになった。Classroomを通じた連携が可能になったことで、プリント配布によるお知らせの際に生じていたような連絡漏れが少なくなるだけでなく、「ペーパーレス化」も進める。
【摂津市】第二中学校・第四中学校 (ICT教育ニュース)デジタルアーツ、摂津市の中学生向けに学習用端末の利活用ルールを考える職種体
デジタルアーツは12日、大阪府摂津市の職種体験プログラムに参加し、同市の公立中学校2校の2年生向けに、学習用端末の利活用ルールを考える授業を実施すると発表した。
【泉南市】泉南市版GIGA(ギガ)スクール構想
泉南市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化