【大阪市】野里小学校 学校生活の様子 2022/5/2
タブレットに慣れるために2年生も頑張っています。3年生は、漢字ドリルで学習しました。画数の多い漢字が増えていますが、正しく書けるように練習します。6年生は自分の文具を鉛筆でスケッチしました。細かい部分をよく見ながら描き進めました。
【八尾市】山本小学校 令和4年5月6日(金) ICTの活用(GIGAスクール進行中)
ゴールデンウイーク期間中で、なかなかリズムが作りにくい金曜日です。児童の皆さんは、1人1台のタブレットが配布されていますが、日常の授業でも積極的に活用して、学習に取り組んでいます。※4年生の漢字の学習では、筆順を大型提示機を利用して全員で確認しています。※3年生の理科の授業では、学校の中にいる植物などをタブレットを活用して調べ学習しています。
【大阪市】常盤小学校 2年生の学習の様子(4月28日)
2時間目、6組では、「学校たんけん」に向けての準備をしていました。といっても、たんけんするのは1年生で、2年生は案内役。何をするための教室(部屋)がどこにあるのかを把握して、たんけん当日1年生をスムーズに案内できるように準備を進めているようです。4時間目、4組では、タブレット端末を使っていました。この時間の課題は、「タブレット端末を起動し、自分のアカウントでサインインする」「Teamsアプリを開いて、新しい2年4組のチームに参加する」ことです。これが、なかなか思うようにはいかなくて…。
【東大阪市】長堂小学校 4/12
さっそく2年生は、タブレットの復習
【枚方市】枚方第二小学校 4月21日(木)校庭の春さがし(3年生)
3年生理科で、校庭の草花の様子をタブレットに取り込んでいます。
【池田市】池田小学校 日常(5月16日)
3年生は社会の時間にタブレットを使って、調べ学習をしていました。校区にある施設を調べ、地図上にマークしていくことで、校区の特徴が見えてきます。班で協力することで、たくさんの気づきが見つかりました。
【池田市】石橋南小学校 1年/2年/3年
1年生は2回目の5時間目。さぞかし疲れているのでは?と思って教室へ行くと、ペア学年の6年生が1年生の教室へ入っていきました。1年生のタブレットの設定を6年生が手伝ってくれました。教室が密ってしまいましたが、十分に換気をして、マスクをつけて行いました。タブレットの設定の前後には、自己紹介などもして、仲良くなっていました。一年間、ペア学年として、色々な活動ができるといいですね。
【大阪市】友渕小学校 一人学び 2022/5/10
タブレット端末を使って、1人学びに取り組んでいます。
【大阪市】啓発小学校 2年生授業風景 2022/4/28
1組はクロームブックを使っての学習で、みんな興味津々な様子です。お互いに教えあったり、相談したりしながら、使い終わった後は、きちんと充電ボックスへ片付けもできています。2組は5/6に行われる遠足の準備を確認しています。
【大阪市】野中小学校 はじめて、パソコンの操作をしました。2022/5/6
先日、一人一台パソコンを使いました。子どもたちはうれしくて興奮していました。しかし、作業に取り掛かると間違ってはいけないという気持ちで、とてもドキドキしている様子でした。複雑な英数字の組み合わせを打ち込まなければいけませんでしたが、子どもたちは話をよく聞き、無事にログインすることができました。困っている友達を見つけると、優しく教える子がたくさんいて素敵でした。2年生の子どもたちは、助け合いながら頑張っています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化