【愛荘町】愛知川小学校 12月23日 大型電子黒板が搬入されました
国が進めているGIGAスクール構想により、来年度から1人1台、タブレットを利用できる環境が整うなど、学校におけるICT環境が大きく改善されます。その一環として、今日、各教室に65インチの大型電子黒板が搬入されました。
【豊郷町】広報とよさと 2020年12月号 今年度の総合教育会議を開催しました
今回の会議では、3月のような学校休業が再び起こった場合、また、今後自然災害等で緊急事態が生じ自宅待機となった場合、児童生徒の学びの保障に向けてタブレットを使用した授業等がどのように展開されていくかということを研修、実体験していただきました。
【愛荘町】令和2年度 愛荘町GIGAスクールサポーター配置事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
GIGAスクール構想により導入する児童生徒1人1台端末等のICT機器導入初期における技術的支援を行うGIGAスクールサポーターを配置することを目的に、愛荘町GIGAスクールサポーター配置事業委託業務の公募型プロポーザルを実施します。
【彦根市】(PDF)「彦根市GIGAスクール構想」にかかるお知らせ(No.1)
彦根市立小中学校の子どもたちは、自分専用の「学習用端末」を学校から借りて学習するようになります。現在、各校のインターネット通信工事等も進めており、準備が整い次第、学習活動で利用していく予定です。
【長浜市】(PDF)令和 2年10月定例会資料
(p18)通信環境が整っていない家庭への支援について
【甲良町】(PDF)GIGAスクール校内LAN整備業務委託
GIGAスクール校内LAN整備業務委託に係る入札結果が公表されています。
【甲賀市】(PDF)未来を生きる子どもたちに「確かな学力」を育むために
保護者向け配布物:タブレットや電子黒板等のICT機器も有効に活用しています。
【草津市】「GIGAスクール草津スタイル」オープニングセレモニー
「GIGAスクール草津スタイル」オープニングセレモニーで御挨拶しました。
本市では、国が示す「GIGAスクール構想」の実現のため、「校内通信ネットワーク」と「児童生徒1人1台端末」の整備を進めており、本日は、草津小学校でオープニングセレモニーを開催し、6年生のみなさんにタブレットパソコンを配布しました。
【草津市】(PDF)草津市教育委員会だより GIGAスクール構想の実現へ
いよいよ、小中学校に1人1台の学習者用端末が配備されます。
【高島市】(pdf)朽木東小学校 令和2年度学校経営管理全体計画(構想)
未来社会Society5.0 「GIGAスクール構想」のチャンスを生かす
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化