【郡山市】郡山ザベリオ学園中学校 My Consulを活用し、振り返り・改善などを行っています!
校外学習で、リアルタイムに動画や写真に記録し、校内での振り返りに活用しました。単元や学期の振り返りには、蓄積したアンケート(Classi)や記録を用いて、教員だけでなく生徒間でも互いに共有しています。
【いわき市】桶売小学校 ICTを活用した授業
先週の月曜日、本校に電子黒板が新たに設置されました。少し前には1人1台のタブレットも導入され、学校のICT環境の整備が進んでいます。
【三島町】(PDF)三島小中学校情報機器購入
入札公表事項
【いわき市】泉北小学校 工事中
先週から校舎内、工事中です。
【福島市】福島市小中学校のICT教育環境向上整備 NCVインターネット回線提供のお知らせ
株式会社ニューメディア福島センターと福島市は、ICT 教育環境の向上のため、NCVの光インターネット回線に関する協定を締結します。
【三春町】岩江中学校 電子黒板研修会
すでに数学科をはじめとする、いくつかの教科の授業では電子黒板(プロジェクター)が使用されており、来週には教師むけのタブレットが導入される予定なので、師走のここにきて一気にGIGA構想が進みました。
【国見町】(PDF)くにみ議会だより 9月議会号
小中学校GIGAスクール構築業務委託料に関する質疑が掲載されています。
【郡山市】誰一人取り残さない!子育て・教育環境の充実(広報こおりやま12月号)
▽未来を拓く教育の情報化推進事業
タブレット端末を活用した個別支援の充実と臨時休業などにおいても、子どもたちが思う存分学べる環境の実現を目指し、「1人1台端末」「高速通信ネットワーク」「オンライン学習環境」を一体的に整備しています。
【須賀川市】GIGAスクール公募・調達情報
GIGAスクールに関する公募・調達情報が掲載されています。
【いわき市】上遠野中学校 2年生社会の授業
いつものモニターから各自のタブレットPCへ送られた中部地方の地図を見ながら、日本アルプスと呼ばれる3つの高い山脈や、日本一の長さを誇る信濃川などの位置を確認し、気候の特色に結びつけていく場面です。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化