いわき市】草野中学校 ズバリ!天候を予想します!
12月21日(火)4校時に2年理科「天気とその変化」の単元で研究授業がありました。提示された天気図から天候を予想する課題が与えられました。その後,グループごとに予測する日の前日と前々日の天気図がタブレット端末に配信されます。グループ内では,前時までに学んだ知識を総動員して,前日と前々日の天候を分析していきます。

磐梯町】磐梯第一小学校 デジタルと紙のよさを組み合わせた学習を!
学習支援アプリを導入することで、子どもたちの学習意欲が高まることは間違いありません。自分に合った課題を選び、学習履歴も残すことができるので、振り返りが簡単です。今日は3年生で、こんな活用をしている子どもがいました。授業で学んだことをアプリの「振り返り」に記録をしています。

富岡町】 富岡第一・第二小学校  岡山県・東京都との交流(三春校)
10月と11月に引き続き、東京都東大和市立第十小学校と岡山県久米南町立弓削小学校との合同遠隔授業を行いました。

会津美里町】本日の本郷小学校
12月10日(金) 今朝も真っ白でしたが、日中は日が差してきましたね。今日で、個別懇談が終了しました。ありがとうございました。今日は、1年生の生活科の学習を参観しました。冬休みを前に、自分たちの生活を見直し、お手伝いの計画などを行っていました。

いわき市】平第二中学校 タブレット端末を活用した英作文学習(3年 英語)
授業の中でタブレット端末をし、学びを豊かにする取り組みを徐々に進めています。写真は、本日の3年2組英語の時間の様子です。一人一人が、タブレット端末を使って動詞「ask」を使った英作文をし、広場に提出します。広場に集まった友達の英作文に触れ、評価し合いました。

西郷村】(PDF) (広報にしごう11月号) 6P 学校教育課に属する重点施策の点検及び評価
令和2年度より小学校の新しい学習指導要領が開始となり、小学校3・4年生から外国語活動を実施し、小学校5・6年生からは外国語科を学習することになった。

中島村】滑津小学校 379校長室のひとり言(チャンス)
ICT支援員の暁先輩がいるときこそ、一人一台配当されているタブレット端末の操作技能を高める絶好の機会なのです。6年生は「G」の頭文字で始まる、オンライン学習システムを体験です。全員とすぐにつながる利便性を楽しみ、こうやって情報を共有するのかと、今後の活用法に期待感を増したようです。全学年の体験をお願いしています。もしかしたら???冬休み、お持ち帰りかもしれませんよ。

相馬市】福島民報 ICTで新聞に理解深める 福島・相馬市の中村二小がオンライン授業
福島県相馬市の中村二小(佐藤和子校長)はICT(情報通信技術)を活用して新聞に理解を深める授業に取り組んでいる。3日には5年生がオンライン方式で、福島民報社の社員から新聞の役割、さまざまなメディアの特徴などを学んだ。

西郷村】米小学校 「冬をさがそう・・・」2年生活科より
本日、2校時に2年生生活科「冬をさがそう」の学習を、一人一台所有しているタブレットを使用して行いました。学習のはじめには、低学年ホールでタブレット使用にあたっての注意点をしっかり指導した上で学習をスタートしました。子どもたちは、タブレットを丁寧に扱いながら「自分で見つけた冬」を写真におさめていました。子どもたちのこの後の学習を聴いてみると、タブレットを使って記録用紙にまとめていくことを教えてもらいました。頑張る2年生です。

福島市】福島大学附属中学校 (福島民友新聞)日本の財政理解を、模擬の国家予算編成 福島財務事務所が特別授業
福島財務事務所は8日、福島市の福島大付中で日本の財政について理解を深めてもらう特別授業を行い、生徒がタブレット端末を使いながら、模擬の国家予算を編成した。

【福島県】