【延岡市】延岡小学校 8月2日 夏休み2日目の延岡小
令和5年8月2日(水)、夏休み2日目の延岡小は、なかなかハードな1日でした。職員朝会の後、職員で遊具その他の安全点検を行いました。その後、5年2組教室で、不審者対応研修(教室まで侵入想定)を、警察の方に2名来ていただいて行いました。その後、6年教室でICT活用研修を行いました。その後、職員室で「コンプライアンス研修」を行い、午後は延岡市民文化ホールに移動して、文科省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチームリーダーの武藤 久慶さんの講話を受講しました。職員にとって学び多き1日となりました。ふ~~っ!
【宮崎市】住吉小学校 総合的な学習の時間「自分たちにできることは何か考えよう『住吉農業体験』」2023/7/20
5年生は、総合的な学習時間のテーマの1つとして、田植えの農業体験をもとに、自分たちにできることを考える課題解決型の学習を進めています。 本時の学習は、これまでの活動を通して疑問に思ったことを分類して、グルーピングしたものにタイトルをつけ、学習の見通しを持たせるものでした。子供たちは、8班に分かれてタブレットで分類を考え、それをもとに学級全体でタイトルをつけ、調べる活動の班分けをしました。食品ロス・お米の流れ(流通)・環境・農家さんの気持ち等のタイトルをつけ今後の展開が始まります。真剣なまなざしで考える子供たちでした。
【宮崎市】大宮小学校 学習頑張っています!2023/7/5
7月5日の4時間目の学習の様子を見に行ってきました。校長室から校長先生の声が聞こえてきました。行ってみると、校長先生が子どもたちに何かお話をされていました。3年生の総合的な学習の時間「大宮小のひみつ」で、学校の校章の由来について、子どもたちに説明されていました。子どもたちは校長先生のお話によく耳を傾けて聞いていました。プールでは、4年生が梅雨の合間を縫って水泳の学習をしていました。泳げるようになる子どもがぐんぐん増えるといいです。運動場では、2年生が生活科で虫を探していました。見つけた虫を虫かごに入れて観察していくそうです。なかなか虫が見つからず、「ダンゴムシしかいなかった~」と言っている子どももいました。たくさん見つけられたでしょうか?1年生が生活科で育てているアサガオが、きれいな花を咲かせていました。5年生の教室では、自分が点字ブロックについてタブレットを使って調べたことを、タブレットを使ってまとめ、タブレットを使って発表していました。タブレットは今や欠かすことのできない学習ツールとなっています。
【都城市】有水小学校 5年生国語2023/6/22
5年生が国語の時間に、「みんなが過ごしやすい町へ」というテーマのもと、報告文に取り組みました。今回は、引用した情報をしっかりと書き留めながら調べ活動を行なっていきました。まとめでは、タブレットのスライドの機能を使って、引用した文や図、写真を上手に取り込みながら作成し、報告しました。
【宮崎市】西池小学校 調べたことを正確に報告しよう2023/6/27
5年生の国語では「調べたことを正確に報告しよう」というめあてで、作文の学習をしていました。昔の作文といえば、できごと作文、見たこと作文、感想文など、だいたい分野が決まっていたように思いますが、最近の作文は状況ごとに必要な書く場面が設定されていて、より問題解決的な作文、実用的な作文に変わってきています。子どもたちはまず、地域や学校の中で、過ごしやすい場所になるように工夫されている事柄を、ロイロノートに記入していきました。地域や学校の様子を思い出したり、実際に見たりして、気になることや、もっと知りたいことを探してたくさん記入していましたよ。以前の作文学習でこのような場面では「付箋」をよく使っていましたが、今ではロイロノートに付箋的な機能が入っており、大変便利になりました。このメモをもとに特に気になることを調べて文章の構成を考えて、文章を書いていきます。
【宮崎市】宮崎東小学校 タブレットの学習 頑張っています。2023/6/22
一人一台のタブレット端末を活用しての学習を行っています。今回は1年生です。画面を見ながら一生懸命、取り組んでいました。
【都城市】南小学校 切磋琢磨2023/6/14
南小に赴任した初任者2名の研究授業がありました。学校のみんなで切磋琢磨する時間です。子どもたちも「わからないこと」を質問して「できるようになろう」と一生懸命に取り組んでいました。子どもたちに確かな力を付けるために研究を深める時間となりました。
【宮崎市】江南小学校 パソコンっておもしろいよ!2023/6/20
6月20日(火)の午前中、パソコン室において1年生のパソコン操作に関する勉強がありました。ICT支援の先生の説明を一生懸命聴き、画面を見ながら夢中でマウスを動かす1年生の姿が印象的でした。
【宮崎市】宮崎小学校 タブレットを持って2023/6/7
3年生がめいめい、タブレットを持って玄関から運動場の入り口あたりをうろうろしています。写真を撮っているようにも見えますが、なんだか様子が違います。そこにはいない先生の名前を呼んで話しかけているようです。今日は、市のICT支援員の先生とタブレットを使ったいろいろなことにチャレンジする授業で、ビデオ会議アプリを使ってみんなで話す体験をしていました。教室から出て、今どこにいるかを教室にいる先生にそれぞれが伝えるという活動をしているところでした。いつもとは違う授業で、みんなとても楽しそうでした。
【日南市】大堂津小学校 西池小学校とのオンライン交流学習2023/7/11
7月7日に、4・5年生は、宮崎市の西池小学校の5年生とオンラインで交流学習を実施しました。昨年度に引き続いての交流学習です。最初にお互いに自己紹介を行い、それぞれの地域と学校の紹介を行いました。街の中心で大規模校の西池小学校と海辺で自然豊かな小規模校の大堂津小学校ということでお互いに興味津々なようで両校の児童も集中して発表を聞いていました。次に、お互いに質問を行い、感想を発表し合って終了しました。両校ともに終始笑顔が絶えず、両校の子ども達にとって、楽しく興味深いひとときだったことと思います。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化