【国富町】本庄中学校 タブレット活用
2年生がタブレットを活用して、修学旅行に関する授業を行いました。
今回は、グーグルマップを活用した授業でした。
【国富町】(PDF)令和2年第3回(定例)国富町議会会議録(第4日)
(p160)GIGAスクール構想の一環として端末を借りているわけですが、このGIGAスクールとなれば、やっぱり学校と自宅とネットで結んで授業をやったりとか、それが最終目的であると思いますが、その中でカメラの設置が、前にあるのか後にあるのか両方ともあるのか、ちょっとその説明をちょっとお願いいたします
【諸塚村】諸塚村議会-コロナ対策などで8500万円増
20年度一般会計補正予算は8500万円の増額。主なものは新型コロナウイルス関係の商工業活性化支援事業900万円、復興割引商品券事業600万円、住宅修繕事業500万円、GIGAスクール構想による学校Wi―Fi、タブレットなどの整備事業2100万円など。
【小林市】東方中学校 確かな学力を身に付けた生徒の育成 ~主体的・対話的で深い学びにおけるICTの活用を通して~(8月~12月)
本年度6月上旬に本校情報活用能力チェックリストを用いたアンケート調査を行い、新1年生の実態と2、3年生の経月変化を調査した。
【都農町】(PDF)令和2年第2回 都農町議会定例会 会 議 録
GIGAスクール構想の実現に関する質疑が掲載されています(57-58ページ、65ページ)。
【高千穂町】(PDF)令和2年第2回高 千 穂 町 議 会定例会会議録(第3日)
(p30)1点目のGIGAスクール構想についてです。GIGAスクール構想とは、義務教育を受ける児童生徒のために、1人1台の学習者用パソコンと高速ネットワーク環境などを2018年から2022年度の間に整備するという計画です。
【三股町】謹賀新年(町長より)
教育環境整備として、GIGAスクールを推進し、令和3年度から1人1台のタブレット教育ができます。
【宮崎市】宮崎港小学校 タブレットを使った職員研修
12月22日(火)の職員研修は、宮崎大学教育学部准教授の小林博典先生を講師としてお招きし「タブレットを使っての実技研修」を行いました。
【西米良村】西米良村教育研究会(村所小学校・西米良中学校) 西米良村小中合同研究会の取組
11月13日に研究公開(限定ライブ配信)で、プログラミング教育や海外との遠隔授業などを実施し、約300名の方々に視聴いただきました。全体会ではICT CONNECT 21会長・東京工業大学名誉教授 赤堀 侃司先生の講演も実施し大変勉強になりました。
【宮崎市】赤江小学校 プログラミング教育
プログラミング教育とは、2020年度から必修化される”プログラミング的思考”を育てる教育のことです。
文部科学省の定義によれば、プログラミング的思考は、
「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」と定義されています。
簡潔に、プログラミングを行う際に必要となる論理的思考力と定義できます。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化