坂出市】西圧小学校 2023/10/18

高松市】浅野小学校 9月28日(木)【2年】音読の練習をしよう

さぬき市】寒川小学校 9月22日(金)「チャイムが鳴ると」2023/9/22
5年1組は、天王ヶ丘学習。2学期は、福祉を中心に勉強します。今日は、認知症についてそれぞれが調べたことをまとめています。チャイムが鳴って、社会科の授業が終わって教室に帰っている6年2組です。一輪車を楽しんでいる2年生。

【香川県】(Yahooニュース)ICT活用で学校教育の充実を 香川県教委が計画策定へ2023/8/29
香川県教育委員会は、ICT(情報通信技術)の活用で学校教育を充実させるため、「香川県学校教育情報化推進計画」の策定を目指しています。29日は策定に向けた委員会が開かれ、小・中・高校の校長会、PTAの代表らが出席、計画の素案についてそれぞれの立場から意見を出し合いました。素案では、「ICTを適切かつ効果的に活用し デジタル社会を主体的に生きる人づくり」を基本理念に、教職員の指導力向上や環境整備など、4つの方針を掲げています。委員会では、教員が「教える道具」としてICTの活用は進んでいるものの、「学びの道具」としての活用は進んでいないなどの課題が挙げられました。2023年11月に委員会の最終の会合を開き、年内に計画を策定する予定です。

三木町】三木高等学校 履修計画作成ガイダンス2023年6月22日
本日、履修計画作成ガイダンスを実施しました。本校の大きな特徴の一つである単位制は、生徒の進路希望に応じた科目選択が可能ですが、そのためには、どの進路先を選べばよいのか、その進路先に進むためにはどのような科目選択が必要なのか、などについてじっくりと考え、選択しなければなりません。生徒たちは、教員に質問したり、タブレット端末を駆使して進路先の情報を調べたり、選択しようとする教科書を手に取って調べたりしながら、試行錯誤しながら教科・科目選択記入用紙を作成していきました。そして、その科目選択が適切かどうかなどについて、各担任との面談を行い、科目選択を確定させていきます。

坂出市】坂出工業高等学校 【課題研究-化学工学科】化学工学科でAIの研究?2023年6月26日
化学工学科でAIの研究?と不思議に感じる方も多いと思います。実は,化学工学科の課題研究で「溶液の色をAIに判定させる」ことを研究しています。これまでも,溶液の写真をクラウドデータに送ってAIに学習させたのですが,うまく判断してくれませんでした。そこで今回は背景などの影響を極力減らすように工夫して,写真を撮影してみました。その結果,前回よりは正確に判断してくれましたが,微妙な色はAIがとても悩んでいました。次回はさらに改良して,AIがもう少し正確に判断できるように工夫していきます。

高松市】大手前高松中学・高等学校 2023/08/31 HCD準備②(ロボ部、お化け屋敷、かき氷 etc)
ロボット部大会出場を目標に、各競技用のロボットを作成中です。HCDで披露できるように急ピッチで作業中・・・間に合うかな!?

高松市】塩江小学校 7月8日 雨の日には…

丸亀市】大手前丸亀中学・高等学校 オンライン英会話(中1)《広報委員会》2023年08月08日
7/28(金)のことです。今日は一学期最後の課外授業であり、オンライン英会話でした。新型コロナの影響によってあらゆる面でオンライン化が進みました。私達もオンラインで様々なことをする機会が増えているため、今日の「オンライン英会話」もスムーズに受けることができました。オンラインで個別に教えてくれるのでわからないところも質問しやすいです。 なかなか言いたいことが伝わらずに、困ることもありますが、その分、伝わった時の喜びが大きいです!

高松市】(読売新聞オンライン)タブレット授業「楽しい」7割 2023/7/1
公立小中学校で、子どもたちが日常的に使うようになった学習用のタブレット端末。高松市教委が、その効果をアンケート調査したところ、児童生徒の約7割が「従来の授業より楽しくなった」と答えた。映像などデジタル教材で、学習意欲の向上につながっているとし、市教委は「学習を支える身近な道具になるよう、今後も活用を図りたい」としている。(黒川絵理、津田啓生)市立下笠居中学校で30日に行われた理科の授業。3年生の生徒らは、1台ずつ割り振られたタブレット端末をそれぞれの机で開き、授業を受けていた。電池の仕組みがテーマで、男性教員が黒板に図示し、生徒らは関連する動画を端末で視聴。授業を受けていた男子生徒(14)は「動画なら、複雑な実験が短く、わかりやすくまとめられている。見ていて楽しい」と話した。端末で用いる教材には、アニメーションやキャラクターを付けることで、生徒が興味を持ちやすくする工夫もされている。高町浩伸校長は積極的に活用しているといい、「一人ひとりの習熟度に応じて使えるので、理解が深まる」と話す。

【香川県】