さぬき市】長尾小学校 学校敷地内にある防災倉庫の備蓄品交換に市職員の方々が来られ、4年生が見学しました
12月2日 学校敷地内にある防災倉庫の備蓄品交換に市職員の方々が来られ、4年生が見学しました。倉庫の中のいろいろな備蓄品を見ることができ、運び出しの経験もさせてもらえました。後で、危機管理課担当の方から、ハザードマップや防災倉庫についてお話を聞くこともできました。6校時のクラブ活動は、各クラブが工夫して、とても楽しそうに活動していました。今日の昼休みには、3年生が自主学習ノートを持って校長室に来ました。算数の分数やかけ算の筆算を頑張っていると話してくれました。今日までが自主学習パワーアップ週間です。みんなの頑張りでパズルの絵が次第にできあがってきています。明日が楽しみです。

三木町】平井小学校 4年生の音楽の時間です。
4年生の音楽の時間です。 各自がヘッドフォンを着け、何か聴いています。♫ いくつかの曲の中から、自分が選んだ音楽を自分のペースで聴いているようです♫ みんな集中しています。

丸亀市】大手前丸亀中学校・高等学校 高2 プロジェクトToBe 《TSUNAGU》
高校2年生は「プロジェクトToBe」というプログラムに参加しており、4つの企業/法人の抱える課題解決に向けグループごとに活動しています。(前回の記事はこちら) 10月24日に行われたDay6では、企業の方に学校に来ていただき、担当者と生徒との間で質疑応答を行いました。 私のグループでは、特定非営利活動法人みんなの進路委員会 谷村一成様に来ていただき、メンバーの質問に答えていただきました。 「みんなの進路委員会」様は、住んでいる場所や条件に関わらず多彩な進路選択の可能性に気づくきっかけを提供するために、海外大学進学経験者が直接学校へ出向き、出前授業を実施するなどの活動を行っている団体です。

坂出市】坂出工業高等学校【電気科3年生】科学体験フェスティバルに参加してきました
11月10日(日)香川大学で開催された科学体験フェスティバルに「レゴスパイクを使ってライントレーサーを作ろう!」の講師として参加しました。教えるのは大変でしたが皆さんが楽しんでくれてうれしかったです。とてもいい経験になりました。

高松市】中学校理科実験・観察
【中1】 ユリの花を使って、花のつくりの観察をしました。 実際に触ってみることで講義とは違った学びを得られたようです。 双眼実体顕微鏡を使って花粉や胚珠を観察して、iPadで上手に撮影している生徒もいました。 【中2】 白色のカーネーションを使って、色水の吸水実験を行いました。 授業内の45分では花弁の色の変化は見られませんでしたが、茎の断面から道管が着色している様子は確認できました。 今回は葉を全て除いた状態で実験をしましたが、葉がある状態ならどうか等、探究心を持って取り組む様子が印象的でした。 机上の空論になりやすい中学理科の生物分野ですが、これからも実験・観察に前向きに取り組んでいきたいと思います。

【香川県】