【阿南市】富岡東高等学校 数学Ⅲ:式と曲線~いろいろな曲線2023/2/9
現行の数学Ⅲ・第2章「式と曲線」の単元では『コンピュータの利用』の学習があり,直交座標(パラメータ表示)や極座標で表された関数のグラフをパソコンで描画することができます。以前は教員が黒板に提示するか,(具体的な計算は微分法の学習の後にして)簡単に紹介して終わるような単元でしたが,今では生徒1人ひとりがタブ
レット端末を所有している状況であるため,実際にいくつかの曲線を描き,MetaMoJiのワークシートに添付する学習を行いました。生徒たちは慣れた手つきで,課題をどんどんクリアしていきましたが,中にはグラフの大きさや縦横の比率調整が苦手な生徒もいたようです。今回紹介した曲線(サイクロイド,カージオイドなど)を知ることで,数学がより身近なものとして感じてもらえれたら嬉しいです。これから先の学習も楽しんでいきましょう!
【鳴門市】第一小学校 4-1:社会「新聞づくり」2023年3月23日
鳴門市のことについて学んだことをまとめるための新聞づくりをしていました。「第九」について,資料やタブレットを使っていろいろな角度からまとめていました。
【徳島市】一宮小学校 タブレットを使った授業1年生2023/3/20
3月20日(月)、1年生は授業でタブレットを使いました。
【小松島市】和田島小学校 学力向上確認プリント(4年生)2023年3月20日
4年生の算数の授業の様子です。徳島県学力向上確認プリントの問題に挑戦中です。プリントといっても紙ではなく,タブレットの中に問題が入っているので,それを解いています。「これは平行やけん,....。」「イの答え,なんだった?」「もう1回,最初からしよ。」わからないところはグループで教えあいながら問題を解いています。
【三好市】山城小学校 朝の活動の時間2023年3月15日
朝の活動の時間はタブレット学習でした。
【徳島市】第一小学校 5-1:参観日に向けてのプレゼン作り2023年2月4日
参観日に向けて,タブレットを使ってプレゼンを作っていました。みんなの今年の思い出ベスト3は何かな?
【美馬市】岩倉小学校 参観日2023/2/2
2月2日,本年度最後の参観日です。1年生は,保護者の方といっしょに工作をしました。2年生はタブレットを使った学習,3年生は発表会です。4年生,5年生は制作活動を協力してがんばっていました。6年生は親子で楽しもう運動会。バスケットボールやドッジボールの親子対決で盛り上がりました。
【阿南市】橘小学校 プログラミングで正多角形をかこう2023/1/30
算数の学習です。今日はプログラミングを使って、正多角形をかきました。三角形の内側の角ではなく、外側の角の大きさを使って回転させることを学びました。
【鳴門市】里浦小学校 6年 鳴門第二中学校との交流会(1月27日)
6年生はもうすぐ卒業となります。本日,児童の進学先の鳴門第二中学校との交流会をオンラインで行いました。先輩方が作成したプレゼンや文化祭の画像を見て,中学校へ進学しても不安感が少なくなるよう,中学校進学へ向けて希望がもてるような会となったようです。この時間もICT支援員さんに補助に入っていただき,不具合が起きれば解決していただくようにしました。
【吉野川市】飯尾敷地小学校 こんなに大きくなったよ(2年生)2023/1/25
2年生の教室で生活科の研究授業を行いました。自分の成長を振り返る学習を先生たちが見てくれました。タブレットも上手に使いこなせています。発表するときの手もピンと伸びています。「話す」「聞く」「書く」ことも、成長してきています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化