奈良市】【取組紹介】あやめ池小学校~6年生・オンライン作品展の準備~
6年生の子どもたちは作品展に向けて、オンライン展示に向けての準備をしてくれました。本年度の作品展については、Gsuite for educationのシステムを使って実施させていただきます。

香芝市】香芝市ICT支援員業務委託(競争入札参加申込書等の提出期限:令和2年11月27日(金)午後5時まで)
香芝市立小中学校に対して、 ICT 支援員の配置を通して、 教育用 端末等 ICT 機器 を活用した授業の安定稼働と活性化及び充実を図るとともに 、教育 ICT 環境を円滑に保守していくための サポートを行う。

奈良市】【取組紹介】鼓阪小学校~タブレットを活用した授業の様子~
一人1台のタブレットが導入されました。1年生は、自分の音読の声をタブレットに録音し、先生機に提出しました。

奈良市】【取組紹介】都祁中学校~2年生・国語の授業~
タブレットが導入されておよそ1月、各授業でも少しずつタブレットの活用が始まっています。

奈良県域・小中高等学校の先生が研修でAdobe Sparkでロゴ作りに挑戦!〜奈良県の「GIGAスクール構想 先生応援プ
奈良県では、GIGAスクール構想によるひとり1台のタブレットPC端末整備を県域で進めてきたのに伴い、Adobeの「教育機関向け無料Sparkライセンス」を導入しました。市町村を越え県内の各学校の先生と児童・生徒が、Adobe Sparkと1アカウントあたり2GBのクラウドストレージを利用できる体制が整っています。

奈良市】富雄第三小学校 GIGAスクール構想の学校視察
11月16日(月)今日は、岡山市教育委員会の方が来校し、本校の小中一貫教育とGIGAスクール構想について視察に来られました。

奈良市】三碓小学校~家庭科の授業の様子~
5年 chromebookを使って教科書のQRコードを読み込み、家庭科のミシンの使い方の動画を見ました。

下市町】(PDF)下市町教育委員会だより 授業が変わる!教室が変わる!PC導入
特に、授業での活用は大きなメリットです。AIドリルの活用も期待されます。

奈良市】【取組紹介】辰市小学校~タブレットでパンフレットづくり~
6年生は、それぞれのテーマに沿ったパンフレットづくりを始めました。「和食」・「妖怪」など、グループによってテーマは多岐にわたります。

御所市】御所小学校 GIGA 市長訪問
国の施策、GIGAスクール構想でパソコンが入っています。その授業風景を市長が参観に来られました。

【奈良県】