奈良市】鼓阪小学校 『リーディングDX 公開研究会』
本日は、午前中(3・4時間目は、本校を含む若草中学校区の3小学校で一斉に公開授業が行なわれ、午後には若草中学校で公開授業及び全体会が行なわれました。 リーディングDXとは「デジタル環境を有効活用しながら、生徒の情報活用能力の向上、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る」ことを目標に、今年度、文科省から認定を受けて取り組みを進めております。 今回は、市内・県内だけでなく、遠くは佐賀県の教員の方にもご参加いただきました。ありがとうございました。

奈良市】佐保小学校 1人1台端末を活用
音楽の時間です。端末に夏休みの課題が示され、説明を受けていました。 雨で外遊びができないので、休み時間には、タイピングに取り組んでいる児童もいました。

御所市】大正小学校 竹筒灯籠づくり 2025-02-18
2月17日(月)、6年生が学校に届いた竹筒に思い思いの絵を描きました。パソコンでいろいろなデザインを探し、それをモチーフに絵を描いている児童もいました。今後1~5年生すべての児童が制作します。

奈良市】飛鳥中学校 オンライン英会話(1・2年生)
今日は1・2年生でオンライン英会話を実施しました。オンライン英会話ではセブ島の講師とネット回線でつながり、英語を使って会話をしたり、学習内容の練習をしたりしました。学習した英語を実際に使ってみることで、その知識がより定着することを目指しています。

奈良市】飛鳥中学校 オンライン英会話(1・2年生)
今日は1・2年生でオンライン英会話を実施しました。オンライン英会話ではセブ島の講師とネット回線でつながり、英語を使って会話をしたり、学習内容の練習をしたりしました。学習した英語を実際に使ってみることで、その知識がより定着することを目指しています。

【奈良県】